- 37歳カラコン男子
- バラエティ「こんにちは、あなた」
- 動画、猫シリーズ







7月20日に
多分これは公式側が
坊っちゃまのソロアルバム第3集「Reality Show」のリリースに合わせて
持って(取って)来てくれた番組
これが又、素晴らしい番組で
ファンと芸能人との対談なんだけど
ファン本人では無く
芸能人と
その芸能人の〝ファンの家族との対談〟
と言う所が素晴らしい企画で
単にばばぁが探し出せないだけだと思うんだけど
全編通しての日本語訳が無い
そこで
YouTubeの「文字起こし」 機能を利用し
Papago先生とGoogle先生に御指導頂きながら
自分で訳してみました
但しばばぁ′s 訳なので
真逆とは言わない迄もかなり脚色していること間違い無いのは明確なので
「こんな感じだったのね〜」 ってくらいで
会話の筋のニュアンスを受け取って貰えたら
………
と思ってます
距離が近すぎませんか😅こんなに近かった?
はい、こんにちは
二十年目になる東方神起のユノユンホです。
お母さん、お父さん 誰が出るか分からないじゃないですか。
やっぱり男性、とにかく男性の方達がもっとやりにくいじゃないですか 😅お互いが初対面だからちょっと……
ボロが出るんじゃないかな…あ、一番避けたい相手が💦
こんにちは、近すぎる…
妻ともこんなに近くに座りません😅
失礼ですがおいくつですか?
86年生まれです
(同い年と言うことが判明)
こんにちは。私はユノユンホファンの妻の夫です。
行かないといけないって言うか 好きすぎて、 泣きながら話して来て断れませんでした。
結婚する前には泣かない女だって言ってたのに
実は嘘でした。
妙な気分になると思いますが、東方神起
好きだということは知っていたんですけど
でも僕が知らない部分もあると思うし
それで嫉妬するかもしれません 。
気に入らなければ一戦交えないとならないかも知れません。
妻からの手軽を代読します。
2003年12月26日の音楽番組で
東方神起という変わった名前のアイドルを見ました。
気がついたら、私はハグのMV中 ラグビー服姿で
ウィンクを飛ばすリーダー ユノユンホに惹かれて……
ねえ、何ですか
そもそも始まりは 甘く自然に こちらが関心を持つ様にするものだと思うのだけど、お兄さんは私を突然釘付けにし、今にも爆発しそうな幼い少女の心を虜にしました。
そうやってチョンユンホ一途だったある日、私が住んでいた忠南公州で 東方神起の音楽番組撮影が行われると言うニュースを知りました。
16時(16歳?)で、私は生まれて初めてサボって公演会場に駆けつけました。
そして大トリのステージで夢に描いたお兄さんを見ました。
あの日お兄さんは、幸せでも涙が出るという 人生の真理のような、最初のレッスンをしてくださいました。
劇的な文章ですね。
そうですね。
妻はこうやって結婚前によく書いてたんですよ。
結婚したら途切れてしまいましたが。
正直言って、こうして奥さんが他の男に宛てた手紙を その男に読んでやるのはやはり 複雑では無いかと…
僕の様子、伺ってらっしゃいますよね。
でもこれはちょっと こんな感じですかね。。 これはまあ 現実的な相手に書いたんじゃなくて、つまり 彼は非現実じゃないですか。なので大丈夫です 。
たくさん発表した歌がありますが、ご存知ですか?
それなんですが
先ず Thank Uを僕に教えてくれました。
今日もドン·セイ・グッバイからThank Uを。
一番はミドヨだそうです。 以前僕に「結婚する時の祝歌で歌ってくれないか」そう言って来たんですが 恥ずかしくて、 「流石にこれは歌えない」と断ったんです。
よくご存知ですね。
散々聞かされましたから。
(笑)
私の人生を構成する数多くのものは お兄さんを中心に設計されました。
旅行先を一つ選ぶ時も お兄さんの痕跡を追うのが好きでした。
ひとつの例として私が一番好きだった、04年度LAフォトブックの中のお兄さんについて 一人でLA旅行に行ってきました。
本棚の中にはこの20年間ずっと集めてきた
東方コーナーがあります。
新居に荷物を持ち込んだ時の 困惑してた夫の表情が忘れられません。
何て言ったらいいのか……
冗談抜きでアルバムとかの凄い箱をこうやって持って来たんです。それで
ちょっと、これをこの狭い家でどうやって全部見るんだよ 現実的に😅
現実的に😅……










































Papago先生もGoogle先生も
あの部分を「私を裏切らない」と訳したんですよ
「裏切らない」…………
つい最近
どこかで聞いた言葉ですよね
ここでのハングル文字と
あの時のハングル文字が同じかどうかまでは
ばばぁは調べて無いので分かりません
だけど
今回のこのご夫婦
このご主人から「裏切る」と言うニュアンスは
現在の日本語訳として相応しく無いな…
とばばぁは判断して
裏切る=信頼出来ない……なら
裏切らない=信頼出来る……と言う具合に
同義語を敢えてあてました。

翻訳
— tear🌟찐친は윤호と行く (@KARAS8626TVXQ) 2023年8月19日
🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹🥹
🐰情熱があって、自分の目標などを、
人はたまに笑う時もあるし僕もそうだったと思います。
でも人生の大きさは本人が決めることで、
目標が全部違うじゃないですか。
だからその人が僕にはなれないし、
僕がその人にはなれないから、
そういう部分に疲れないでほしいです。 https://t.co/osHyfPGLXS
ファンがガッカリしないように、堂々とユノのファンだと、ずっとずっと思えるように、その想いで動かされてる部分もあると思う。
— 미윤🍀RealityShow ❤︎ 다잘될거예요 (@TorasanShiawase) 2023年8月25日
ユノのファンがユノを嫌いになってやめた例を私は知らない。


— Cats That Heal Your Depression (@Catshealdeprsn) 2023年8月25日
When you decide to do your homework but the universe is against it pic.twitter.com/VI9v7gXxBs
— Cats That Heal Your Depression (@Catshealdeprsn) 2023年8月25日
https://x.com/buitengebieden/status/1702276974968807709?s=46&t=sAibe6rE65kIBofmSDETNg