エリザベス女王から英国から島根からの坊っちゃま | 花の子るんるんの玉手箱

花の子るんるんの玉手箱

大体ポヤポヤ、時に過激な妄想が入る写真館 兼 カフェです。
主演は勿論 愛するユノ・ユンホ氏。

フォロー、アメンバーは
基本的にYUNHOオンリー限定とさせて頂いてますので悪しからず。



今日はヨーロッパの話から


https://fb.watch/hbYZtAV8vF/








シャーロット王女


何処と無くおばあちゃまのエリザベス二世と

似てらっしゃいますね



Netflixでだったかな

エリザベス女王のドラマを2話まで観たのですが



旦那様がハンサムだったので

結構  ご苦労があったみたいです

(歴史は繰り返されるのか、血筋なのか)



チャールズ新国王が可愛らしいのにびっくり( °_° )


「silent」好きの末っ子にチャンネル権奪われ

それから視聴していないのですが

時間を作ってまた

観てみようと思ってます


https://www.25ans.jp/princess/british-royal-family/g41162140/queen-elizabeth-young-photos-220421-hns/?utm_source=line&utm_medium=social&utm_campaign=line_25anslam_20221204&utm_content=related-text1_princess*british-royal-family*a42118130*princesscharlotte-new-title-221128-hns


中国地方でイギリスと縁のあるもの……

と調べたら

松江に住み「怪談」の作者として有名な

「小泉八雲」


そして

そこからの繋がりなのか何なのか

同じく松江市に「松江イングリッシュガーデン」と言う庭園がありまして


(一畑電鉄の駅があり、古曽志→古江→「ルイス・C・ティファニー美術館前」→松江イングリッシュガーデン前と4回変わってます)

ルイス〜の時は日本で一番長い名前の駅名という事で

一躍有名になりました


小規模なガーデンだけど

宍道湖の畔にあるそのガーデンは

それはそれは素敵で

島根に行った時には必ずと言っていい程訪れる

ばばぁのお気に入りの場所だったのですが


https://ameblo.jp/runnrunn3/entry-12155980703.html

https://ameblo.jp/runnrunn3/entry-12281113904.html



ある年の春先

普通にここに訪れたら休館日泣


それも昨日今日と言う寂れ具合でなく

よくよく貼り紙を見たら改装中とある


折しもコロナで世の中がパニックになり始めた頃だったので

この機会に改装するんだね🤔とばかり思ってたら

どうやら

経営難で売却されてしまったのだと

今になって知りました泣



この民間業者と言うのがこちら下矢印

http://matsue.laut-japan.jp/

で、ばばぁ

この名前に見覚えがありまして

確か以前

出雲大社の参道にあった🇮🇹イタリアン🇮🇹のお店が

こんな名前じゃなかったか…と


出雲、LAUTで検索してみると

確かにばばぁの記憶通りでした



それは一畑電鉄大社駅舎内にあり

お料理は勿論のこと

お店の雰囲気がとても素敵だったんです

https://ameblo.jp/sanin-department-store/entry-11540423461.html


この出雲大社の参道には

「ご縁箸」とか「ご縁珈琲」とか

ご縁の名のつくものだけでなく

蕎麦屋は勿論

勾玉工芸、パン屋やこうしたイタリアン



蜜蝋入のソフトクリーム屋さんとか




面白いお店が軒を並べていて



とても活気のある通りで

ひょっとしたらこのイタリアンは

イングリッシュガーデンを買い受けることでの

支店の縮小化とか

そんな理由でお店を閉めてしまったのかな…と

2、3回訪れたばばぁ′s女子会は

とにかく残念でならないのですが


イングリッシュガーデン店の方は

普通に営業されてるそうなので

近い将来   訪れたいと思ってます





自分のアルバムでもお店を調べていたら

色々懐かしい写真が出てきて

2018年の6月に行ったみたいです




坊っちゃまはこの頃   ドゥニアの放送から
東方神起の72時間


撮影に挑むにあたっては寝る間も惜しんで  

それはそれは沢山の準備をして来ました


だけど

南海の孤島はまだしも

人間の子どもは想像以上に大変だった


食事、身の回り、トイレのお世話は勿論のこと

殆どの子どもとは

ビタミンユンホ先生パワーで

初っ端から最高な関係を作れたけど


小さな誤解で泣かせてしまった子や

話しかけても答えてくれないどころか

目も合わせてくれない 超マイペースな少女


だけど

なんて言うのかなぁ……




自分を見て!とか分かって!とか

そんな自分中心の想いじゃなくて…





招いて……






違うっ!ムキー

そーじゃあ無いっ!!




上矢印だけど同じ人よびっくり下矢印




上手く言えないけど


君の隣に座って

一緒にクッキー食べてもいいはてなマーク

………

みたいなハート




坊っちゃまの働きかけから

少女が心を開いてくれたその貴重な瞬間を

私達は見せて貰う事が出来ました







それからのNISSAN



皮肉にも運命を分けることとなってしまった


坊っちゃまに自信と
ココロに深い傷を残しただろうNISSAN…


他人に仕打ちを与えた人を恨むことは
そんなにある事じゃ無いけど
ばばぁはこれを後から知り
虚偽捏造
誹謗中傷を広めた犯人を心から恨んだ



やっと先週末

ファンイベントのBluRay2枚とも

視聴完了したばばぁ



ヒデシさん

この赤い靴を本番では

ずっと履いて下さってるんだね泣










東方神起が東方神起単独として


新国立競技場は勿論

NISSANスタジアムに立つことは

もう無いのかも知れない



それら

大きなステージに立つことは

ステータスであるし

プライドでもあり

素晴らしき偉業には違わないけど


場所や規模が違っても

坊っちゃまを待ち続けるファンがいる

坊っちゃまのステージを

楽しみにしているファンがいる




確かにナーバスにさせられる

ニュースだったり

現実を思い知らされたり

これからもいつまでも続くのか

あと数ヶ月我慢すれば収まるのか

予測の仕様も無い


だけど

小さい私達の力で対処出来ない事を

1から10まで心配してても

活力にはならないし

希望も見えて来ない






昨年の

日韓、マスターさん達によるドネーション

共同購入の成果


ビタミンユノペンさん他

多くの人の協力で成し遂げた

kpopwayradio での楽しい思い出


どんな暗い日々でも

皆の熱い想いがあれば

これからも

YUNHOソロコン実現に向けて

細々とでも活動して行けると思うんです




甘いですかはてなマーク


そんなことはないですよねおねがいグッ






坊っちゃまさえ生きて

元気で

アーティスト活動を諦めてしまわない限り

私達には追い求められる希望 が

あるんですよ







頑張りましょう



찐친



私達 ♥️










画像、Twitter情報等

引用、拝借致しましたうさぎのぬいぐるみ

Thank Uハート




 



YUNHO SOLO CONSERT 熱望

YUNHO from 東方神起

Like_Snow_White

君は先へ行く

Thank U

U-know

NOIR

찐친