主婦カツ | 花の子るんるんの玉手箱

花の子るんるんの玉手箱

大体ポヤポヤ、時に過激な妄想が入る写真館 兼 カフェです。
主演は勿論 愛するユノ・ユンホ氏。

フォロー、アメンバーは
基本的にYUNHOオンリー限定とさせて頂いてますので悪しからず。

主婦カツ」見ました  😄

皆さんはご覧になられましたか?
鈴木保奈美さんが
そりゃあもう美しく、生き生きとしてて
「東京ラブストーリー」も名作でしたが
これも 
名作の予感をさせるには充分の第一作目でした

ベッドタウンで普通に暮らす4人家族

突然、会社を退職した夫(宇梶剛士)の為に
(とは言っても  当面の暮らしは困らない程の裕福な家庭らしいですが)
寿退職後、初めて勤め先を探す所から始まります
(ってか、子ども二人いて今迄 専業主婦で  しかも
当分の生活費に困らないなんて…都会の主婦ってそーなんですか?って  カルチャーショックのばばぁ)
だけど  突然のカミングアウトはともかく
旦那さんがいい方で
子ども達も  それなりに現代っ子(死語?)だけど
優しく育ったみたいだし
とにかく保奈美さん演じるヒロイン
嫌味の無い  お友達に是非とも迎えたいタイプの女性なんです

次回は
そんな一見幸せで穏やかそうな家庭に事件が勃発するみたいで
うまいですねー
ドラマの作り方    進め具合


で、
このドラマの主題歌を歌っているのが
我らが「東方神起」     *\(^o^)/*

これがねぇ…
終盤の  いいところで
アコースティックギターの伴奏が爽快に流れて来て
そこに坊っちゃまの歌声がかぶさって来るのよ
( ´艸`)
ボリュームも結構大きめで
ドラマ有っての主題歌❗️
主題歌有ってのドラマなのよ‼️

「てめぇら皆んな  聴きやがれ❗️」と言わんばかり

もう    最高の一言なのよ  



でね

ばばぁ

不覚にも  泣きそうになっちまったんだわさ




熱烈な〝東方神起のファン〟の皆さんなら分かるよね?



こんなに大きく
しかも結構な時間  〝東方神起〟の文字だけが
ブラウン管(これは確実に死語よね?(^^;))を占めてるなんて    (T_T)




(宇梶さんは置いといて)
何て美しい画面なのでしょうか…




紅白歌合戦に東方神起が出演出来るかどうか
今  水面下で色んな駆け引きが行われてるんだと思いますが

考えて見れば
先日の  〝Road〟を引っさげての「うたコン」出演
そして
今回の アラフィフ層(それ前後)をターゲットとした(明らかにトンペン世代ね  \(^^)/)ドラマの主題歌
加えての 紅白を迎えるに当たって  記憶に新しい(勢いに乗ったとも言う)この時期❗️

誰が企画、計画したのか分からないけど
スタッフさん
物凄い才能の持ち主だよ❗️

それも
二人に無理な背伸びをさせてる訳じゃ無い

「等身大の30男の魅力」をストレートに演出してる


そこからの
「明日来る」と  まさかの「Jungle」  (≧ω≦)




ばばぁはね
この、「This  is  my  love」

〝二人になってからの曲に名曲が無い〟と
ファンからも言われてる東方神起ですが
その  長く歌われる
〝名曲〟になる予感がするんですよ
(あくまでもばばぁの予感なんで  外れても責めないで下さいよ(^^;)  )



さて  話しは代わり    福岡公演も今日が3日目


心配されていた台風も  
速度を上げ   進路も幾分変えたお陰で
無事  福岡初日を迎えることが出来ました

本当に〝東方の神様〟って存在するんですね❗️

凄いです





今回のライブでは
SNSを使ってアンケートに答えて下さいとか
新しい試みがあるみたいで
随分と細かいところまでチェックしている様子が
MCでも語られるみたいですね

と言うことは
見て欲しくない発言も見ていると言う事ですよね





〝日本で活動してるのだから日本語で話せ〟とか
〝韓国語で歌うな〟とか

些細なニュアンスの違いを
重箱の隅をつつくみたいに悪い方に解釈するだけで無く  関係のない所で拡散したり


よくあるSNSの弊害は
トンペン界でも決して無縁では無いのです


彼等はスーパースターだから
一般人よりも悪意のある言動は受け流す事が長けてると思います
だけど
彼等だって 熱いものに触れたら火傷をするし
優しくされたら涙が出る程嬉しくなるし
一人の  生身の人間です




                         (スタッフレポートから)

そのせいだか二人
「うたコン」のステージでは
可哀想なくらい緊張していたよね


                  (うたコンでのインタビューで)





こんなこと坊っちゃまに言われたら
婆や、切なくなっちゃう……(T_T)






だから  こんな時
新たに作られた
〝東方ダンサーズ〟さんの公式Instagram



この前のNISSANでの騒動の後も
SNSで矢面に立ってくれたみたいな投稿もあって
今回も何かあったんだろうね

みんなで
二人を守ろうとしてくれてる気概が見えて
とても嬉しい

ありがとうございます






Twitter情報を拝借致しました<(_ _)>
サンクス