運命 〝ああ 大阪城から姫路城〟 | 花の子るんるんの玉手箱

花の子るんるんの玉手箱

大体ポヤポヤ、時に過激な妄想が入る写真館 兼 カフェです。
主演は勿論 愛するユノ・ユンホ氏。

フォロー、アメンバーは
基本的にYUNHOオンリー限定とさせて頂いてますので悪しからず。

出逢うコトが〝運命〟だった二人
{D7768B06-23A2-4B19-900E-EA317F9975F8}
出逢って   笑って           泣いて  苦しんで
{64872099-D9D0-45D6-B2B6-41B026427BAD}
今迄の       それら全てのコトが運命だった
{A7E7B135-F20F-4896-842B-3F8EF8E8F604}
これからの旅も きっと運命
{075C4F15-4019-451B-BE56-41027B923473}
流れに身を任せ  しなやかに
{5E47A1D8-CE23-4878-9DFA-DE9F6520D4DC}
だけど  自分のスタイルを忘れずに
{6899CBF7-F23D-4127-8AB4-BF1CCDB887DB}
時に闘い                   だけど
{D6A74A6D-6A1B-47B7-9B06-0A6418CB54ED}
願わくば二人には いついつまでも隣にいて欲しいな
{990A6DEC-78ED-42FE-B4DC-97BEBACAA001}



シャンパンplusカシスリキュール
{6FD5C4B1-920E-4F80-8105-EF966615277A}
ベルギーのホワイトビールplusシャルドネ
{8FBFE5AD-E4B8-408C-88F0-816F1889DAAE}
シャンパンplusグレープフルーツplusオレンジ
{59CA5608-F15F-4631-AF1A-FED9C9F95556}
ばばぁ     このVOGUEの写真が大好きなのだけど
{B07B98D3-B745-4D32-B53C-5B648A5206B5}
賛否両論なのにはビックリ  😮
{27B690C0-7D5C-4810-AEE5-4B024C25E959}
それは置いておいても   この二人は並外れて美しい

美しい二人を並べようと思えば
こんな型になるのは仕方のないコトだと思う

〝それなら…〟と
世の中のデュオはどんなものかと画像検索して見た


〝ゆず〟
{4FDA38B6-12DE-4235-91D0-2A43C2D8F89C}
{3610FC3A-616B-482C-B9AD-D960B6252FA0}

〝キリンジ〟
{5C7D7DEF-0BE4-482A-A820-BCCA94F07B1D}
{EE4C40BC-52A6-410B-9C8B-ADD08795754A}

〝CHAGE and ASKA〟
{3A69E49E-A1C1-40D6-BC06-0543910C489E}
{AA8D0ACE-3555-4F2A-8EA4-419A69ECACE4}

〝B'z〟
{631B6653-79D3-4C4C-9ED1-0466AA302C75}
{308A7C96-43B2-4A2C-9253-35506BDF6508}
で       Webで検索してみたら  こんなの出てきた

{83417ACE-CCDF-43AF-AE87-EDB31BD8E45E}
1  ゆず
2  コブクロ
3   B'z
4  ポルノグラフィティ
5  スキマスイッチ
6  〝東方神起〟
7  タッキー&翼
8  19(ジューク)
9   KinKi  kids
10  CHAGE and ASKA
{77F23B76-60C4-4ADB-9C45-CA02141BB4B9}
凄ぇなぁ



しかし  男性デュオと聞けば
やはりこの方々
{A4CCCFDD-A8C0-47D7-AA7A-7270633BC2CB}

ワム
{C386E36E-0996-41C8-8DC4-719239ED7933}
偉大な功績は 未だ輝きを失うことは無いけど

ビジュアル的には  やはりこの二人に適う者無し
{B15C3613-0BBE-4B6E-9BA5-56BA28F39A77}
撮影する人も  〝美〟 を追求したくなるよね
{784CB125-8D72-4D0E-BA71-F65BD11B8E53}
そりゃあ人間だもの    仕方ないよね 😊
{DB1DBC8C-639E-4E6B-B50D-6DF01CBAFC48}
これからも益々美しく
{658C02EC-A9D2-4724-8548-510E92A90581}
益々男らしい二人の写真   映像を楽しみにしています
{57186FD7-0B98-4885-8CA8-37E54961E7A3}
かわいいのもね😍
{821A1DB4-8DF3-490B-AD16-F45D090D66AB}
さて    大阪城ホールでのファンミ
{BDA2525C-069E-4166-AF48-A958A9B26676}
ばばぁが参戦したのは14日の第2部
{234C6E77-DD75-48BE-8FAB-918ACB6F3EF8}
そう!    ホワイトデーですよ
{637E55DB-EFC8-48AB-A1BF-3CCC3D25722F}
前日の13日     午後3時に仕事を終えて
その足で 愛車〝みっちゃん〟で神戸入り

午前4時起きで  それから一睡もしてないのに
テンションMAXだったのかなぁ
14日の午前2時を過ぎても眠れませんでした

神戸の空は  雲一つない快晴
{0E168688-CB79-4790-B23B-4650C8E9A7BF}
大阪城ホール近くの駐車場に〝みっちゃん〟停めて
電車乗り継いで梅田へ

どうしても行きたかった
阪急梅田9Fの〝かんみこより〟
{CB1EAC2D-719C-4197-9E18-230F09AE093E}
前日まで同じフロアで〝VOGUE〟撮影風景の
あられもない姿の二人が公開されてたみたいで
残念‼️

丁度開催されてた 新海誠監督展

〝どれほどの速さで生きれば、きみにまた会えるのか。〟    二人と自分と   連想してうるうる…😭
{0EA18D12-57DF-4553-B17B-197C872C1072}
お食事と
{DDA5EB81-97C8-4947-9B03-FB08513C199A}
ばばぁイチオシの〝どら焼き〟  もう絶品❗️
{0FC4598F-8C17-4B1A-B005-EF34D67AA263}
2Fのコスメ街では素敵な石鹸や
{3B008BF1-4F9C-474B-B773-A6D0EB6609DA}
〝ラデュレ〟に心奪われ
{0A8CFA6B-6259-4FDC-B1E4-1D228B151E20}
JR大阪駅の〝
時空の広場
{79D7E6C7-760E-4B73-BE5C-B049B7701E3C}
田舎者のばばぁにはカルチャー・ショック
{9FE062A5-B19E-4A92-BE9C-FE9A8C4E260A}
PM4時過ぎには大阪城に戻り
{4086C51C-4F7F-4ACE-B528-840CCE3AEAE8}
12年前  
マーチングの全国大会でここを訪れた時と違い
周りを埋め尽くすフードコート😮
{5DC4D5E2-75C8-453E-AAA2-9594984DD400}
そこからチケット発券コーナー(入場口)まで外周を延々と歩き  そこからの石段登って発券してもらうも
また石段降りて入場時間まで待つ
杖をつきつき…のばばぁには修行の様な時間でした
{A27934F5-A11B-42BC-BE49-4F2DF2728775}
べそをかきかき   末っ子に手を引かれながら
ようやく辿り着いた座席

ゲートすぐ横を三段上がっただけの所にあった
シム側の神席でした 😊
{F0DD1C51-DD9E-43EC-AE23-C7F9101447F4}
我が家のベランダから 1Fの駐車場の距離に等しい位置で  髪は七三分け、足首出した  イケメンシム氏
{41E11EC8-446C-491D-930E-3ECAEB34BBC9}
マジ  ヤバいわぁ〜       モデルだわ〜 と  今更ながら感心するばばぁと末っ子
{31179C5A-2E06-42D0-A2AB-B40829F66158}
                           画    raccowaさん
ペンギン坊っちゃま
{FD2463BC-07F5-44BE-8959-4CD452C9E2B6}
リボンをね
首に付けた瞬間からばばぁ、ヤな予感がしてたのよ
〝まさか  自分がぷれじぇんと❣️〟だなんて
言いやしないだろうねぇ…  って

          以下  イラストは〝yunomatsu2〟さん
{3C230561-D62C-41BA-87A6-22F79DB16014}


{BF5E1678-370B-4E18-AD2F-BD3581EF0EA5}


{3618DC56-2582-4EE8-854C-F7B5A2CE1090}
{1CD887F9-C3DE-4DDC-91A4-0C5ACF0484CE}
{541E59CE-45A8-43A6-901B-5CC6598ED69A}
{4AB46F71-D8A9-48CC-9B57-061E84AC6C5A}
{D1E6AF7F-7444-4DC6-92AE-6328223535A7}
{0915C12F-04A8-4F06-9441-BD95E2E2F4B7}


{BE1549E7-6D2C-49C5-B9A0-E445693E07EF}
{F1AC9DC6-46C4-4262-9BCD-A4F026D9939A}
採点方式だけど
坊っちゃまの得点が例えオール3で
シムがオール10であっても  その逆であっても
{083F0DAA-7C28-4132-97CE-00CF6D1C034A}
坊っちゃまへの愛おしさは何ら変わり無いし
シムのいじらしさも  そのままだし
{E9A3CD52-9306-40E9-B00F-86F6EA245830}
ダンスでは真逆の魅力で存分に楽しませてくれる
{694C4F8E-077F-4CCD-BC36-85777CE19C39}
私達は幸せな東方難民です
{AB1F0567-4303-40C9-AD9D-0F5A877C1697}
借り物競争も  審査員も
ばばぁ達は蚊帳の外だったけど
駐車場までの道のり ヒーヒー言いながらだったけど
幸せいっぱいで大阪城を後にしました
{E853D96A-7122-4382-9CED-0F6D2B88D375}
神戸のホテルに戻り
梅田界隈を散策していた長女のお土産
{1780F7EA-7FF0-4810-9DED-FCBBC3E6DB5B}
〝アシッドラシーヌ〟のケーキ

〝ル・シュクレクール〟のパンに舌鼓を打ち
{5E59A645-89FF-4A92-87C0-778F5BA21733}
最高のバスタイムとベッドに癒され
{45AA43B8-C200-4B11-8605-0E8589C5AB5C}
翌朝はお約束の〝六甲山〟

六甲山はようやく〝ふきのとう〟の季節
{BF57BF52-7542-4AE8-9AD8-07554B8FF87A}
下界はあんなにいいお天気だったのに
あっという間に  灰色の雲の中
{2BEFE1FA-2A86-4B34-BD52-F05BD68A9079}
神戸に来る時はずっと高速だったから
帰りは姫路まで下を通って姫路城見て帰ろう❗️と
IKEA 神戸店を出たのがPM3時半

神戸から明石      明石から加古川
広島とおんなじ様に運転してるのに
怒られ   急かされ  ヒヤッとさせられ  😅
途中  何軒かコンビニに寄りはしたけれど
寄り道もせず
延々と走り続けて迷い込んだ帰宅ラッシュ

しかも
加古川のとあるT字路
行き先が   右も左も姫路って
ありゃ  何よ  ( ̄∀ ̄)

しかし  ところ変われば違うもんだね
片側一車線(つまり2車線)の真っ直ぐなちゃんとした道なのに一方通行  ( °Д°)
ばばぁ  生まれて初めて見ました

とにかく  時間がかかってかかって
姫路に着いた時には既に暗闇

〝姫路城がぁ〜っっっ!(*꒦ິㅂ꒦ີ)〟って
愛車〝みっちゃん〟の中のばばぁ's女子会は悲鳴を上げてたんだけど












{5A1897D3-563A-4979-ACE2-8936C105909C}
姫路城はライトアップして待っていてくれました
{FEA12590-ED04-4801-B11D-8AC4887F874D}
〝この近くにmichimichiちゃん〟が住んでるんだね
って  ❤️を送りながら
高速を広島に向かいました


そうこうしてたら
{508FBF52-1F34-4AAA-9810-35FA7B6C2BD4}
こんな画像がUpされてるし
{FE626BB2-9B19-4296-BB72-4F6FEE11F7EE}
自宅に帰ってまで
{DD175B10-4F11-4B14-922A-1F6FBF5A378D}
全力で〝WHY〟を踊ってる坊っちゃまに
{0A75EDC3-AB14-4763-84F2-72A58D0133C1}
〝他にするコトないのかよ(≧ω≦)〟
って突っ込みながら   
そんな坊っちゃまを大好きな自分のコトが
また好きだったり  (^^;)
{77148AC6-1CB2-41E2-A776-4E5F549161EA}
プリペイドカードも無事GET出来て
{9E08F7D2-DEC6-48DF-A41A-204BCFA38368}
あーぁあ…


実に忙しい一週間でした  (*^_^*)






画像とTwitter、イラストを拝借致しました
<(_ _)>          サンクス