〝今現在 一番くつろげるトコロ〟と言えば
膝枕してあげーの してもらいーの
甘いひとときを過ごせたとしても
そこはやはり自宅ではありませんから
多少なりとも(えっ?カナリで無くて? ( °Д°))
緊張すると言うものです
室内着一つにしても気を使うでしょうし
(えっ?もう室内着置いとく間柄?(|| ゚Д゚))
パジャマが一張羅だったりすると
もはやソレはパジャマでは無くて
〝何だよ ウチに来る時くらい くつろげよ〟
何ならポクが脱がしてあげようか?〟
あ、ああ いいよ 自分でするよ!
スルスルスル…(帯を解く音(≧ω≦))
ぷるるるるん…ぷるるるるん…(携帯の着信音)
〝あっ!チャンミン?
そうなのぅ? うん わかった
ゴメン 今からチャンミン来るから〟
あー つまんないつまんないっ!
やっぱシム氏はばばぁの敵だわあ!
自宅リビングが一番には間違い無いと言うコトです
さて 先日
〝そうだ!リフォーム(リノベーション)するぞ!〟と
声を大にして誓ったばばぁですが
決して 行き当たりばったりの
大ボラを吹いたわけではありません
現在お世話になっている職場
最長でも 後10年弱しか働けません
(そうですよ 定年ですよ|ω・`))
長男が出雲に行き
末っ子が神戸に行き
真ん中だって
いつ自宅を離れるコトになるか分かりません
長男は〝ちゃんとポクが面倒見てあげるから〟 と
まるでユノ氏の様に
優しい言葉を掛けてくれますが
(いや、ユノ氏が実際にばばぁにそう言ってくれた訳では無いですが…( ̄∀ ̄)
例え出雲に移るコトになったとしても
仕事で度々広島に戻るコトがあるし
その度に親戚やホテルを利用する訳にも行かないし
やっぱ ばばぁは
広島で留守を守らねばならんかなぁ…と
考えた次第です
そこで現在のマンションの間取り
よくある3LDKですが
面白くも何ともない
壁も汚れて
水周りもあーあだし
それで
老後の快適な暮らしの為に
リノベーションを思い立ったのです
今のマンションに移り住んで約25年
リノベーションしても 同じ位住まないと
元が取れない 気が済まない!
いつするの? 今でしょ!
ってまぁ
こんな感じです
しかし 何せ貧乏なので
予算はあまり掛けられない
とにかくせっせと働き貯金して
頑張るコトに決めました \(^^)/
さて
どんな風にリノベーションしようか?
模様替えは元々好きなばばぁだったので
インテリア関係の本は結構持ってます
こんな窓 ステキだけど ダメだなぁ
ラックのこんな布使い いいね
カラーボックスの本棚 いいね
ラックのこんな布使い いいね
カラーボックスの本棚 いいね
角部屋だったら
コレも可能だったかも…だけど
こんな観葉植物置けるリビング素敵だよね
テーブルは大きいの置きたいな
こちらは洋書から洋書だと 赤い壁も 普通に味わい深い
sizeが大きくなった〝クウネル〟ばばぁが考えてたのと同じパターンがあった
ブーブー言わないで
お仕事 頑張るぞー \(^^)/
画像を拝借致しました<(_ _)>サンクス