土日 パパの一声で旅行に行くことになった我が家。
どうやら 前から仲間と行く予定にしていたのだが・・・休日出勤かも?と
思っていたので 黙っていたそうだ。
もう5年くらい毎年お世話になっている漁師さんのお宿で
魚三昧の休日を過ごしました。
海は 広いな大きな~。と歌いたくなるくらい
もう海水浴している人もいて 夏なんですね。
あー なんか海の広さに 圧倒され
小さいことはどうでもよくなってしまった。
そして夕飯は どーんと お刺身ずくし
新鮮だから 何食べても「美味しい」o(^▽^)o
金目鯛のお刺身なんて なかなか食べれないし
日本酒(冷)を片手に 手酌で たべちゃいます。
そして 朝3時に起きて 船に乗りました。
二艘にのって 漁師さんがしかけた網を捕りにいきます。
網をひくのはパパ達の仕事
かかった魚を捕まえるのは子供達のお仕事です。
いろいろかかっています。
かます。アジ。イカ などなど
豪華にBBQで焼いちゃって 残りはお持ち帰り。
新鮮なので アジやイカはお刺身にしちゃった。
甘いんですよね。とれたてって
「ママ とろけるう」って
BBQをしながら 子供達はスイカ割りをしたり シャボン玉をしたり
早起きをしたママもパパも 美味しい魚にお酒もはいって 陽気です。
新幹線にのって帰れば2時間でつくしね・・・なんて
民宿のおばちゃんが 夕飯にって「さざえの炊き込みご飯」を握ってくれた。
1年分 いや 5年分くらいの 魚にアワビ・サザエ食べたよ。
満腹 ~(≧▽≦)
パパのサプライズに やや気後れしていた私ですが
行って 一番喜んでいたかもしれません。
防波堤で釣りをしている人が ちらほら。
こうやって 大野君も釣りを楽しんでいるのかな。
いつもは賑やかで慌しい毎日を忘れられるのがいいのかな。
小さいことなんて どうでもよくなりそうだしね。
海にきたくなるの わかるなあ。
また来年もお邪魔したいな。
帰りにきちんと選挙行ってきましたよ!
きちんと 子供達に負担をかけない方向で進んでほしいな。