昨日は、たくさんのおめでとうコメントをいただき、ありがとうございます。

3年前(2017年)、走り始めた頃は、シンガポールでは こんなこと をやっていたんですね。

(遠い記憶・・・)

 

昨日は、夕食会の前にカロリーを消費させるため、ちょっくら走ろうと思っていたんですが、ちょっと油断をしていたら、2時間も昼寝をしていまして、走る時間をロストしちゃいました。ふぅ。。

 

そして、夜は、ミャンマー人のお友達と会食。

 

 

 

寂しい誕生日にならずに済みました。

(ありがとー!)

 

 

◆02月20日(木)

 

そして、今朝は安定の寝坊。

二日酔いも重なって走れず。

 

その代わり、クソ暑い中(体感温度は35度以上)、インヤー湖を1周 走ってきました。

(脚の調子はイマイチ・・・)

 

 

もちろん、こんなクソ暑い時間に走っている人は皆無。

10キロ走る間、誰一人としてランナーとすれ違わなかったし、見かけもしませんでした。

 

本当は、15キロくらい走りたかったのですが、暑さのあまり、10キロで終了。

(シャワー浴びても汗が止まりません。)

 

 

【ヤンゴンの風景】

 

1.エクササイズ

 

朝6時くらいになると始まる、早朝エクササイズ。

ナウでヤングなヤンゴンっ子が、同じシャツでオシャレをしながら、一生懸命 踊っています。

老若男女、楽しそうです。

を横目で見ながら、ゼェハァ走る汗だく異臭オジサン(42歳)。

 

 

 

2.歩道

 

ヤンゴンの歩道は傾斜など付いておらず(バリアフル)、20~30cmの断崖絶壁になっている。

面倒くさがって、歩道を使わずに車道に出ると車に轢かれるし、歩道は歩道で敷居が高いし。。。

というわけで、身近に出来るトレイルの練習! と称して、この断崖を喜び勇んで上り下りしております。

 

 

 

3.朝陽

 

インヤー湖から始まる1日は素晴らしい。