「ふぅ。 余は満足じゃ。」
上司が取ってくれた、ホテル。
朝から、こんなの食べられるなんて、シアワセ過ぎる。
(その代わり、トレッドミル無し。 湖コースあり。 無料ランドリー (自分で行う洗濯乾燥) あり。)
-------------------
昨晩は、仕事が早く終わったので、朝のリベンジをすることに。
とはいえ、
暑い!
暑い!
暑い!
インヤー湖 (西側)
インヤー湖 (西側)
(いろいろ ダメ よ♪)
暑い時のランでは、500ml の給水ボトルを腰にぶら下げて、エッチラホッチラ走っているのですが、「まぁ、1本で20キロぐらい走れるやろぅ」 と安易に考えていたら、ミャンマーの暑さに完全にやられました。
13キロ地点で、水枯渇、そして 体内水分枯渇。 何とか15キロまでは走ったのですが、指先が痺れてきて、完全に脱水の症状でしたので、15キロで終わって、近くの物売りのおばちゃんから水を買って補給しました。
(危ない危ない)
そして、残りの2キロは、這う這うの体でホテルへ戻りました。
インヤー湖 (東側)
で、最後、15キロを走っていたら、ミャンマー人の兄ちゃんが付いてきて 500メートルほど一緒に走ってくれました。 シャドーボクシングしながら走っていたので、「ボクシング?」と、英語で聞いてみましたが、全く分からなかったようなので、「拳闘?」 と日本語で聞くと、うんうん! と頷くわけもなく、「俺、日本人。ミャンマー語分からない。ありがと。」 と、ミャンマー語で伝えて、お別れしました。
その後、彼は後ろから追い抜いていった、欧米系のランナーに付いていきました。
(明日も会えるかな・・・)
靴が乾かないので、空気清浄機の上に、絶賛吊り下げ中。
(もう一足、持ってくればよかった・・・)