仕事後、20時15分、ジョギング開始。
「かわいい子には旅」ではなく、「元気な脚には旅をさせよ」 という古い言葉に従いまして、休養明けの脚にムチ打って、昨晩はちょっと遠出をしてきました。まだ行ったことのなかった西方未開拓地へ。Corporation Road を南下して、Jalan Buroh - Pioneer Road を西へ行き、Benoa Road を北上、Boon Lay Way を東へ戻ってゴール、という15キロ強のコース(時計回り)。ちょっと長いかなぁ~とも思ったけど、休み明けだし、と軽い気持ちで走ったら、最後はヘロヘロでした。
地図でいう南側の道、Jalan Buroh - Pioneer Road は、暗い、人がいない、植物の生育が非常によろしい、というランナー泣かせの極悪3点セットに、最後は歩道が1キロほど無くなるという有り難くないオマケ付き。 暗いので、足元を気にしまくって走りに集中できない。人がいたらいたで邪魔に感じるけど、いないならいないで非常に心細い、というか、怖い! 植物は好き放題に伸び放題で、歩道にはみ出し、走るのを邪魔しにかかる。
しかし、逆に考えると、明るければ結構なわけで、結論は、明るい時に走るなら、この道は「アリ」ということになりました。ほとんど信号を気にすることなく走れますし、人口密度が低いのでストレスもほとんど感じません。良し良し。
最後は、エナジー枯渇で終了。久々に、走りながら空腹を感じました。(というか、長かった・・・)
さぁて、今晩は、温泉につかるような気分で、の~んびり走ろう。