ハーフ、走ってきました。

 

http://www.marathonsingapore.com/

 

夜中1時起床。

 

2時のシャトルバスに乗り、オーチャードへ。

 

 

人。人人人。人。人人人人人人。 ランナーだらけ。

 

ハーフマラソンの部、4時45分頃スタート。

 

思い出すのは、2週間前。
坐骨神経痛により、左脚を故障し、ジョギングが出来なくなり、
体幹トレーニングとストレッチの日々(実際は、4~5日でしたが・・・)。
先週からは大嫌いな水泳を取り入れて、故障からの復活を模索してましたが、
何と、この日は、まさか(奇跡)の無痛。

(ビックリ!)

 

走り始めても、脚の調子が、まだ信じられなかったので、
ほっぺたをつねって夢ではないことを確認する。

 

始めは、キロ 06:15~06:30 くらいで様子見。
3キロを過ぎて、走りやすくなってきたところで、少しペースアップ。
05:05~05:10 で15キロまで頑張るも、脚の疲れでちょっとずつ遅れだす。
05:15
05:20
05:25
05:30
と、右肩下がりの綺麗な比例グラフが描けるようなペースダウンっぷり。

 

最後は、脚が動かなくなり、06:00 くらいまで落ちて、ゴール。
何とか、目標だった、2時間を切れたので、結果は良し。

 

そして、最後まで、左脚が壊れることがなく、
完走できたのが、今回の一番の収穫でした。
(完全復活か?)

 

9月中旬から走り始めて、約2ヶ月半。
フルマラソンまではまだまだ遠いけど、練習を重ねて、
一歩ずつ着実に42.195キロに近づきたいと思います。

 

 

あーー、今日は、心地良い筋肉痛。

 

今晩は、(大嫌いではなくなりつつある)水泳だな。

試しに、長い距離、泳いでみよう。

 

そして、明日から、走るの再開しようかな。