今週の練習記録。




1/7(日)
日曜早朝練習会(峠走)
鎌北湖~関八州(石碑)
往復 約42Km



1/8(月.祝)
早朝:土手コース 13Kmジョグ



1/9(火)
朝:配達ラン 5K+9K  計14Km
夕:配達ラン 7Km



1/10(水)
朝練:三男と橋コース 5.5Kmジョグ
朝:配達ラン 7Km



1/11(木)
朝練:三男と橋コース 5.5Kmジョグ
朝:配達ラン 6Km
    (アシバ1本:1’37”  重い) 
※アシバ=農道直線500M



1/12(金)
朝練:三男と橋コース 5.5Kmジョグ
  +配達ラン 2.5Km
朝:配達ラン 10Km
夕:配達ラン 6Km



1/13(土)
朝練:三男と橋コース 5.5Kmジョグ
夕:配達ラン 6Km



※配達ラン=自分で製作した物を取引先へ納品している。




今週の練習距離 135Km






成長痛?で半年間 走れていなかった三男が、ゆっくりのジョグなら走れるようになった。



走れていた頃は ほぼ毎朝 一緒に走っていた。




その頃は おかげで月間走行距離が 約100Km 増えていた。


(三男の朝練に付いて行く形なので~自分1人では行かない)




このまま走れてくれれば~区切り(今秋の駅伝大会で引退)までは一緒に朝練する予定。






元旦マラソンでは 息切らしスピード上げたが、それ以外はジョグしかしていない。



明日、記録会に登録している。

競技場のトラックで5000M。




脚は そこそこ鍛えていたが(トレランや峠走)

呼吸の方は全く刺激入れていない。



そんな訳で不安になり、500M(アシバ)を1本走ったのだが……。





余計に不安が増しただけ。


調子が良い頃なら
1’25”~30” で5本 出来てたのだから。
(走る格好。身軽)


一昨日は配達帰りだったけどさ……。






明日は三男も久々に記録会に参加する。

陸協仲間、峠走仲間も参加。




今月末、来月初め、駅伝に参加予定。


個人戦では走れなくても構わないが、駅伝では そうはいかない。



ここら辺から調子を上向かせたいと思っている。




今宵は ここまでに致しとう ござりまする。




参加賞の手拭い と10年間愛用の腕時計。