SQシリアルのジャズベースのレストアを終えたばかりですが、ストック品の中に中国製SQUIERがあったので、これも片付けました![]()
【ほぼ無傷の完動品です】
画像のキャンディーアップルレッドの個体ですが、何ともチープなペグが付いています![]()
一見すると4点留めですが、実はそのうち2個はケースをベースプレートに留めているだけのもので、実際には2点留めです。これは他のベースに使うこともないので廃棄します![]()
シャフト径が12mmなので、穴を広げて通常の14mm径のペグに換装することもできますが、FENDERジャパンの廉価モデルから外したGOTOH GB-1があるのでそれを使います。倒したせいで1弦のペグが曲がってしまった物だと思われますが、1個だけ単品で出品されている物があれば入手するつもりでしたがなかなか見つからず、万力に挟んで強引に矯正したものです。こんな修理品でも元のチープなペグよりはマシでしょう。
【すでに完成しています】
塗装を剥がしてみると、アルダー多ピースに表裏化粧版というナチュラルにはできない仕様![]()
【木自体の色焼けでロゴ部分が色抜きになってます】
とにかくサンバースト100個の目標にはまだまだ届かないのでサンバーストを吹きますが、その上からブラックを吹くマルチレイヤーにします![]()
【まずは2トーンサンバーストに吹き】
【その後で赤を吹きます】
すでに完成している物なので明日には出品しようと思います![]()
それから先に予告しておきますと、先日のフジゲンSQシリアルジャズベースの画像に一緒に写り込んでいたTOKAI製ジャズベースも作業進行中で、もう完成間近です![]()
![]()









