6月中の約3週間を費やして完成した「なんちゃってスティーブ・モーズ」ですニヤリ

ベースに使用したテレとストラトは、どちらもほぼ同じ年式のSQUIER製なので相性はバッチリでしたが、ジョイント部のフィッティングにも細心の注意を払い、2コ1とは思えないくらい自然な仕上がりになっていますキラキラ

詳細な資料がなくて、参考にしたのは解像度の良くない数枚の画像だけなので、側面や裏側の様子は分かりませんうーん

塗装剥がれの部分は多分に想像です。サーキットの配線も昨日の記事の通り、オリジナルとはほど遠い、独自の解釈による配線です。

 

大手ブランドからトリビュートモデルがリリースされているとは聞きません。個人による作例というか、プロに依頼して製作したカスタム品を見かけましたが、オリジナルをかなりアレンジしたもののようでしたひらめき電球

私の物もアレンジは多々ありますが、外見についてはそこそこオリジナルを尊重したつもりです。

必ずしもスティーブ・モーズの熱烈なファンではなくとも、ユニークな仕様のテレなので、関心を持つ人が現れれば嬉しいですニコニコ