こんばんは。

おはぎブログにおたちよりいただき、ありがとうございます。

22日、長野マラソンとかすみがうらマラソンの中止発表が相次いでありました。

残念ですが、警察も被災地に行っていますし、なによりかすみがうらもある意味被災地です。

沿線も水戸以北がまだ復旧していません。

というか、そのめども立っていません。

だから仕方ないと割り切れます。

早い決断だったなあと感心しました。


でも実業団で走ることを生業にしている人にとっては辛いことでしょう。

テグの世界選手権の代表がかかった大会が、相次いで中止になっているから。

頭ではわかっても、なかなか割り切れることではないと思います。

特に名古屋には私自身が能力高いと思っていた天満屋の中村友梨香選手ら、

先のニュージーランドで強化合宿中に被災した選手たちがエントリーしてました。

そうした選手たちがどこのレースに出るのでしょうか…

私自身は板橋、赤坂チャレンジにつづき、かすみがうらも中止。

3、4月は結局、一つもレースが入らないということになりました。

でもごまめちゃんが4月末の富士五湖に出るので、脚づくりを兼ねて走り続けたいと思います。

何度も言いますが、走れるだけで感謝です。

(でも今日の朝練はさぼりました…)


正直言うと、かすみがうら中止になってホッとしているかも。

ちょっと前に「このままじゃベストは厳しいな~」と思っていたので。

走りこみは若干遅れ気味でした(汗

まあ5月以降も対してレースを入れていないので、

コツコツ走っていきたいと思います。

レーススケジュールはちょっと練り直し。

秋のつくばを走ることだけは決めていますが、

どんな流れで走るかはしっかり考えたいと思います。

早めに考えないと、秋のレースのエントリーが始まっちゃうから!

中止になったことは仕方ないと割り切って、

また次に頑張っていきましょう!!