ご無沙汰しております。


その間もブログにお立ち寄りいただき、ありがとうございます。


えー、背中痛です…

よくわからないけど、筋肉痛?

原因不明です。

そんなわけで今日は完全休養。


しかしこの間、なんだかどたばたしておりました。

資格の試験も終わり、次の一手を考えていたところ、

希望職種の求人がドンと出ておりまして…


大学生の就職支援の仕事です。


これはチャンスでないか?と、

突然、思い立ち、求職活動。

連日のハロワがよいや書類作成に追われているうちに、

一番最初に面接を受けたところから電光石火のごとく内定をいただきました。


本来は資格が要件になっているのですが、

今回は要件になっていないところが多かったのもよかったです。

「資格を取らなきゃ就職できない」と思い込んでいた私にとって、

今回は本当にうれしかった~


何より資格試験の勉強をしてきたわけですが、

間もなく失業保険が切れる関係もあって、

「試験が終わったら就職決まるなんて、虫のいい話しないよね~」

って思っていたわけです。

でも結果としてその通りになりびっくりです。


しかしながら、その内定通知書がきた日に、

なんと資格試験の合否結果通知もきました。


残念ながらこちらは不合格。

…自分の実力不足を痛感しました。


でもごまめとうちの母には、

「資格はあくまで仕事に対しての裏付け。

就職するほうがよっぽど大事だから」

と励まされました。


ちなみに昨日、陸上のインカレで久しぶりに会った平成国際大の4年生にも、

「人生、何事もストレートでうまく行ったら面白くないですよ」

と言われました。

学生支援する私が、学生に励まされるなんて。

でも一つ一つのことばがありがたかったです。


同じ日に得たうれしさと悔しさ。

この気持ちを大事に、これからも精進していこうと思います。


仕事はフルタイムで、残業はないです。

でも今までみたいに夕方や午前中には走れません。

また資格試験も受かるまでチャレンジするので、

なんとかかんとか、勉強時間も確保したいですし、

仕事のための研さんとしてスクールも通う予定です。

それでも例えば朝をさらに1時間早く起きる、通勤ランするなどして

日々の走る時間を確保していきたいと思います。