おはようございます。

おはぎのブログにお越しいただきありがとうございます。


↑とっても大好きな先生のブログを真似しました。

 感謝の気持ちは大切だな、と思って。今日から始めることにしました。



さて、昨日は陸連登録した後、久しぶりのフットトレーナーズへ。

上尾から水道橋まで約1時間。

その前は上尾から埼玉陸協までてくてく歩いたので、かなりのいい運動。


フットトレーナーズは約2カ月ぶり。

その間に担当してくれた人が退社してしまったのですが、

久しぶりに私の姿勢の悪さを指摘してくださった方に施術を受けました。


辛口なのですが、よくよく話を聞くと、悪いところを直したい気持ちがとても強い方だな~と感じました。

あらかじめ「痛いと思いますよ」と言ってくださったり、こちらが「痛い」というとなぜか「すいません」と言ってくださったり。

あっという間の1時間でした。


しかし施術の間に驚きのことが。

「多分、坐骨神経痛じゃないよ」って言われたのです。

じゃあ、あの左ケツの痛みは?


その方曰く、「骨盤のゆがみによるものです」ときっぱり。

なぜなら、神経痛なら走っている時だけ痛くなるということは少ないということなのです。

そんな都合のいいことは少ないそうで。

その方は財布を拾おうとして痛みが走り、顔面から崩れ落ちた経験があるそうです。


で、私の痛みは、右の骨盤が後ろに行っていることに伴うもので、

しかも骨盤が前に倒れやすいそうです。

しかもそういう風にコリがあちこちに発生。

私の体のコリは、すべて骨盤の影響があったとのこと。

仕事柄パソコンに向かう時間が多かったことなども影響していると思われます。


そうはいってもあらためて体のゆがみがわかったので、

またせっせと通って調子を取り戻したいと思います。

何より「秋には十分間に合うし、記録も出せますよ!」と言ってくださったので。

ぼちぼちと頑張っていきたいと思います。


私はこれからバイトです~

皆さんもよい週末をお過ごしくださいませ。