6日の川口マラソンまであと2日。
今回は10㌔。
目標は…
ありません!
とりあえず50分切れればいいです!
自己ベスト出たら超御の字です!
…緩い?
緩いかも。
でも仕方ないかも。
あんまり、スピード系の練習していないから。
きょう4000-3000っていうのをやったけど、
途中であんまりきつくて、欲張ったらけがするなって思って。
ちなみに全部で10㌔で55分。
ずっとフルを見据えた走りをしてきて、
やっぱりいきなりスピード系には切り替えられません。
先日結婚式に出た競歩の世界ジュニアチャンピオン。
世界ジュニアでは10000メートルだったけど、
直後の高校総体では3000メートル。
ジャマイカから帰国して高校総体まで1週間ちょい。
でも本番で見た彼女は、切れ味がなかった。
これと同じような感じです。
トップアスリートでこうだから、素人に毛が生えた私何なんて…
なにより、
イーブンペースランナー
なんですよ。私。
スピードありませんから。
先日購入したクリールに、ダニエルの表ってありました。
フルでもちタイムに一番近い所を見ると、3時間49分45秒。
そこを横に見て…ハーフが1時間50分59秒。
……10㌔は50分03秒。
いずれもこの記録よりも上回っているけど、ほんのわずか。
これを見たって、スピードより押していくランナーだってコトがわかるかと。
そんなわけで目標は立てず、スピード練習の一環で参加し、
ガツガツ走ることにします。
もちろん、追い込むことはすれども、無理はせず。
頑張りま~す