まずは週末の大会で自己ベストを出された皆さん、おめでとうございます♪
フルに向けて、着々と成果がでていますね~。
正直にいいます。
うらやましい!!!
私はといえば、タイトル通り、です。はい。
30㌔走、途中棄権いたしました。
あまりにも大腿部の張りがひどくて。
ペースを落として完走する手もあったでしょうが、
むしろ走り続けるとヤバイ感覚がありました。
ちなみにペースは5分30秒でした。
私自身は決めた距離を途中でやめるということは意外と少なく、
正直言うと、ショックも大きかったです。
同じ組には女性も多く、最後まで走った方も多かった。
集団からこぼれても、最後まで走っていた人も。
だから無念というか、自分に対する悔しさもありました。
その一方で、あちこち痛くなるのは、それだけ練習をつんでいるわけだし。
逆の手ごたえもありました。
入りの10-15キロを少しゆるめにすれば、後半5分30秒を切ることができるのでは?という感触。
もう一発、25キロ走か、30キロをやる予定なので、そこではレース前半をイメージしたビルドをやりたいと思います。
以前にも書いたのですが、今回の30キロ走は「MY☆STAR」というクラブチームがバックアップしてくれてました。
ペースを4分半から6分半まで5クラス、それぞれペーサーがいました。
当たり前ですが、みんな余裕で走っていて「すげー」って感じでした。
私が26キロでやめたとき、クラブの代表の岩本能史さんに話しかけられました。
こちらのクラブには私の友達で、私が走ろうと思うきっかけになった友達がいるのですが、
「その人の友達ですよね」
と声をかけられてびっくり!
なんでわかったんだ?と。
そこは最後まできかなかったけど、
「レースじゃないし、やめるのもあり。ムリしちゃだめ」と言っていただきました。
ちなみにその友達、遅刻&15キロでつぶれたみたい。
流れ解散だったので、終わってからあえずじまいでした。
ブログ更新が遅れたのは、友達の家でホムパ飲みすぎ→ケイタイ忘れ→二日酔い→携帯回収。
飲みすぎには、気をつけないと。
つくばマラソンまで残り1ヶ月。
すこし飲酒の量を控えつつ、まずは肝臓の疲労を抜いていきたいと思います。