きょうは題名の大会(10キロ)に、
だーりん(愛称ごまめ)とmixiで友達になった子と3人で出場。
きょうの目標は51分を切ること。
先月のPALA CUPで出した52分台を上回ればいいなーと思いつつ、
実のところは50分切りをもくろんでいました。
しかしあいにくの雨・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
どーなることかと思ったのですが、スタートぐらいには小雨になってくれたので良かったです。
そうそう、雨対策は大事です!
天気がいいときの大会は荷物が少なくていいですが、
雨のときの準備を知っていれば、のちのちラクです。
大会にはビニールシートを持っていきますが、
45リットルのビニール袋も2-3枚持っていったほうがいいです。
あとはさみ。
ビニール袋は荷物を入れておいたり、シートになったり、
腕と首の部分を切れば、ポンチョにもなります。
また半そでの時期なので、あればアームウオーマーもほしいところ。
走り始めて暑くなればはずしてしまい、タオル代わりにしてしまいましょう。
話がそれました。
きょうの私の走り。
最初は抑え目に…と思っていたのですが、
調子が良かったのもあって、飛ばしてしまいました(;^_^A
前半は予定通りのラップでしたが、
4k過ぎからゴールまでのキロラップを4分台でカバー。
さすがに8キロ過ぎてからのきつさといったら!
マジでなきそうでした…(。>0<。)
珍しく立ち止まりたくなったり、やめたくなったりしたほど。
でも何とか踏ん張り、目標を達成!
50分を切ってゴールできました!!!
いやあ、本当にうれしいです。
ごまめも、友達も、それぞれ思ったより走れていたので納得していたのが良かったです。
ただ、10キロはスピード練習としてはいいけど、
これ以上速く走らなくてもいいかな?という気持ちが出てきました。
きょうのスピードとまでは行かなくても、
速く長く走れるようになりたいなあ、と思ったのです。
来月は久しぶりにハーフに出場!
きょうの勢いで、いい走りができるようにしたいと思います♪