私はちょっと前までスポーツ関係の物書きでした。
しかも陸上。箱根駅伝とかふつーに見ていました。
でもストレス?の食べすぎもあって、
7年間で過去最高をマーク。
よく陸上関係者にいわれたものです。
「ちょっとは走ればやせるよ」って。
けれど私の反論は決まって同じもの。
「え?なんで私が走るの?
私の仕事は走るのじゃなくて、走るのを見ることだし」
やなやつでしたね(笑
ほどなくさまざまな事情で仕事が変わり、
運と縁があって結婚することが決まりました。
そんなある日、いや、2008年2月17日。
自宅で遅く起きた朝。
テレビには大挙して走る、人、人、人…。
そう、東京マラソンをやっていたんです。
それを見た、うちのだーりん(ごまめ)。
「来年は一緒に走ろうよ」
は?なんでしょか?
「それに走れば痩せるよ」
あ、そうか…
それがきっかけだったのです。
私の走り始めって。
タイトル下にも書きましたけど、
初心者から東京マラソンを4時間半で完走するまでの「過去」と
現在は8月30日の北海道マラソンでのサブフォーを目指している「現在」を
クロスさせながらつづっていきます。
どうぞよろしくお願いします。