(1)「脳心血管病の予防」という題で動画を作ってYoutubeにアップロードしました。
https://www.youtube.com/watch?v=kSvIglsaXX0&t=560s
(2)「介護と福祉の勉強会(1)麻痺」という題で動画を作ってYoutubeにアップロードしました。
https://www.youtube.com/watch?v=ncjNJfW_PLI
麻痺とは何か
手や足が動きにくいこと
経路
右の脳→左上下肢
運動神経麻痺
感覚神経
弛緩性麻痺
痙性麻痺
筋緊張が亢進(筋肉が固くなる)
筋肉が突っ張る
関節を曲げにくい
単麻痺
片麻痺(脳出血、脳梗塞)
右片麻痺
対麻痺
呼吸筋
救急隊
四肢麻痺(全麻痺)
(3)「コイ釣り」という題で動画を作ってYoutubeにアップロードしました。
https://www.youtube.com/watch?v=imYOkXQlfMI
本日の第一投目で釣ることができました。
「フライで多摩川の鯉を釣る」というサイトから学びました。
http://www.level4.jp/carp_fly/why.htm
これまでは、川の横からパンを流していましたが、今回は、流れに乗せて10mほど下流へパンを流しました。