(1)高血圧の人が生活習慣の修正を行って、最も大きく血圧が下がるのは、DASHダイエットを行う場合であるそうです(日本高血圧学会、高血圧治療ガイドライン2014、p40の図4-1)。
(2)DASHダイエットとは、アメリカ政府が高血圧の人にお勧めする食事プランのことです(米国厚生省)。
このp3の表には、次のように書かれています(1日に2000kcalを食べる人の場合)
・野菜の摂取量:生の葉物の野菜なら1日に4-5カップ (火を通した野菜ならその半分)
・果物の摂取量:中ぐらいの大きさの果物を1日に4-5個
・お菓子や加えられた砂糖:1日に14gまで
砂糖は、料理の中にも含まれますから、「1日に14gまで」とは、「甘い物を食べてはいけない」と言うのと、あまりかわりません。このように、DASHダイエットとは、「大量の野菜を食べて、大量の果物を食べて、甘い物を食べない」ダイエットです。
(3)英国国営放送BBCは、血圧が高くてコレステロール値の高い被験者9人に、「進化ダイエット」を12日間、行ってもらいました。進化ダイエットとは、ヒトが大昔に食べていたような食事をすることです。野菜と果物とナッツが主です。この食事は、塩分が1日に1gほどであったろうと私は考えます。また、加えられた砂糖はゼロです。また、飽和脂肪やトランス脂肪(悪い油)もほとんどゼロです。12日後には、人々の血圧は正常値となり、コレステロール値は23%下がりました。総コレステロール値が300の人なら、231まで下がったということです。また、体重も12日で、1人平均4.4kg減りました。
https://www.youtube.com/watch?v=WTne_sUIq8I
https://www.youtube.com/watch?v=WTne_sUIq8I
https://www.youtube.com/watch?v=CSPhTjG80J4
(4)米国疾病予防センターCDCは、次のように述べています。「もし、食塩摂取を1日に1gだけ減らせば、アメリカ合衆国全体では、死者は年に2万8千人減るであろう」。またCDCは、大半の人には、1日の塩分摂取量を3.8g以下にすることを勧めています(私は、これを実践しています)。
(4)米国疾病予防センターCDCは、次のように述べています。「もし、食塩摂取を1日に1gだけ減らせば、アメリカ合衆国全体では、死者は年に2万8千人減るであろう」。またCDCは、大半の人には、1日の塩分摂取量を3.8g以下にすることを勧めています(私は、これを実践しています)。
(4)(虫歯の話です)。未開の人々は、歯を磨きません。また、フッ素を利用しません。しかし、虫歯は、ほとんどありません。多くの米国人は、歯を磨きます。また、フッ素を利用しています。しかし、虫歯は非常に多く、日本人と同じくらいあります。虫歯は、もっぱら砂糖によって、作られます。
「Comments on the WHO Draft Guideline: Sugars intake for adults and children.」、WPT James ら、2014年
http://wphna.org/wp-content/uploads/2014/05/2014-04-NUGAG-Philip-James-Aubrey-Sheiham.pdf
http://wphna.org/wp-content/uploads/2014/05/2014-04-NUGAG-Philip-James-Aubrey-Sheiham.pdf