体重のセットポイントについての文献2つです。
体重は、ある値に固定されていて、変化し難いということです。


文献中の図1
飢餓の時には体重が減りますが、それが終わると体重は速やかに元に戻ります。過食の時には体重が増えますが、それが終わると体重はすぐに元に戻ります。

文献中の図2
実験動物の体重は、季節で周期的に変化します。脂肪を手術で除去しても、体重はすぐに元に戻ります。

文献中の図3
飢餓で体重が減るがすぐに元に戻り、過食で体重が増えるがすぐに元に戻ります。摂食中枢が障害されていると、体重のセットポイントが低下します。


(文献2)プリマス大学
http://www.flyfishingdevon.co.uk/salmon/year3/psy337EatingNeuralFactors/PSY337EatingNeuralFactors.htm
摂食中枢と満腹中枢の話です。

文献中の図1
満腹中枢が障害されると過食になり体重が増えていきますが、増加は次第に緩やかになり、やがて停止してそれ以上増えなくなります。