彩の国まであと4日となりました
そろそろ週末の天気が気になる
(ずっと前から気にしてたけど)

土曜日は雨予報
泥んこ祭りになりそうだな笑
てか、日曜日の30℃は暑すぎない?

土曜日:雨で泥んこ祭り
日曜日:曇りだけど蒸し暑い
なんか始まる前からすみません
予防線を張ってダメだった時の
言い訳を考えているみたいだ
でもレース後に言い訳はしたくない
どんな結果であっても言い訳はしない
もちろん振り返り(反省)はする
(それが結果的に言い訳なのか?)
もっと前向きにいこう
走り(ラップタイム)はネガティブ
気持ちはポジティブに、だ
100kmのトレラン大会のタイムは
普通の走力の人であれば24時間は超える
それよりは速い人はエリート
100mileの100km関門は22時間30分
つまり100mile完走者は超エリート
ただこの関門を突破しても
その先での脱落者もかなりいる
彩の国100mileの完走は本当に難しい
それが「サイラー」と讃えられる所以だ
ゆくゆくは100mileに挑戦したい
今はまだ無理
でも自分には時間がないのも事実(53歳)
今回は焦らないでいく
あくまでも時間内完走が目標
ただし時間内完走するだけではない
余裕を持っての時間内完走である