パンラン
土曜日の早朝はパンランしましたオフィシャルでは6時開店ですが
5時35分に着いたら開いてました
しかも先客がいた
ちぇっ、一番じゃないんかいw
早ければいいってわけじゃない
その後は彩の国Southの一部を試走しましたって分かりづらいだろw
ニューサンピアをスタートして
まず大高取山に登るんですが
ニューサンピアに行くのが面倒なので
越生駅をスタートして大高取山へ
次回大会は例年の逆回りということで
桂木観音→黒山→四寸道→関八州見晴台→
高山不動尊までルート通りに行く
高山からはショートカットして
グリーンライン沿いのトレイルで
花立松ノ峠→傘杉峠→顔振峠→一本杉峠→
鼻曲山→桂木観音→越生駅
当初はこんなルートで考えていました
でも黒山→四寸道の急登がキツすぎて
まだ10kmほどしか走っていないのに
ヘロヘロ状態になってしまいました
途中サイラーの荒川さんと遭遇して
(第7回大会 総合2位)
(第8回大会 総合3位)
(第9回大会 総合4位)
試しに着いていこうと思ったのが最後
完全に潰れました
それと大会がまだ5ヶ月以上も先で
準備も気合いも不足していましたね
早ければいいってわけじゃない
それで関八州まで行く体力が削られたので
ショートカットして顔振峠へ
美味しそうな「いのしし鍋」を見て
ヨダレを垂らしながら帰ってきました