いよいよ5年ぶりのフルマラソン
榛名湖マラソンまで2週間となりました
フルマラソン2週前の練習として
30km走や20km走るのが定番らしい
土曜日
ということで最低でも20km
できれば30kmのペース走を実施しました
後半失速しては無意味ですので
ペースは5分30秒に設定しました
結果はドン


16kmでDNF

ペースを維持できているように見えますが
12km辺りからペースの維持が辛くなり
そこからは必死に走ってこの結果

トレランで歩き癖がついちゃってるので
一定ペースで走ることがキツいキツい
慣れないことをするもんじゃないな
でも待てよ
榛名湖はアップダウンが激しいコース
それならオクムで鍛え直そうよ
日曜日
仕切り直しでオクムプチ峠走
自宅発着でだいたい14kmほどの
林道で桂木観音を回るコースです
結果はドン
登り区間をまあまあ頑張って走ったら
天望峠から桂木観音下までの平坦と
桂木観音からの下り区間は脚に力が入らず
ジョグペースでしか走れない~

しかも!最後の自宅までの3kmは
走りったり歩いたりの繰り返しだし~


PBを叩き出そうと思っていたのですが…
エントリー代6000円を払ってしまったし
アメブロランナーが大勢集結しますので
榛名湖へ行くには行きますが
観光&親睦目的になりそうです
