一昨日は彩の国100km&100mileの
クリック合戦に参戦しましたが
あえなく敗北いたしました無気力

もっとも100km超のトレイルとなると
相当な練習量が必要になるわけで
今はほとんど練習ができていないので
完走はおぼつかないと思います

一気に取り返そうとして
またケガをする
そんなことを繰り返しそうな気がして
やはり地道にいくことに決めました



  大会エントリー

とはいえ大会に出ないとつまらない

そこで熊谷さくらマラソン

エントリーしました

今年は10kmでしたが今回はハーフです



コースはフラットで走りやすいみたい
ウルトラトレイルに出ようとしてたのに
ハーフマラソンへのエントリーは
一貫性ないように感じられますが

気持ちの切り替えが早いタイプなので
無問題です笑



今回も職場の後輩と一緒に参加です
注)写真は後輩ではありません



  昨日のトレーニング


ウォーキングのみでノーラン

日曜日は駅伝(1区・3.2km)なので
脚を温存しておきました



  12月1日の体重

ニコニコニコニコニコニコ


前日比-0.5kg




第一目標体重まで2.1kg


ノーランだったので心配しましたが
昨晩のだっ◯んだが効いたのか
減っていました



  私の記録 その2

ハーフマラソン(19戦)

①2011 小鹿野 1時間45分57秒

②2012 森林公園 1時間45分47秒 PB

③2012 前橋シティ 1時間44分06秒 PB

④2012 小鹿野 1時間45分53秒

⑤2012 小江戸川越 1時間46分37秒

⑥2013 鴻巣パンジー 2時間08分48秒

⑦2013 前橋シティ 1時間45分50秒

⑧2013 小江戸川越 1時間47分07秒

⑨2014 鴻巣パンジー 1時間39分23秒 PB

⑩2014 もろやま仰天 1時間46分39秒

⑪2015 小川和紙 1時間39分36秒

⑫2016 小川和紙 1時間40分16秒 

⑬2017 森林公園 1時間39分21秒 PB

⑭2017 もろやま仰天 1時間46分14秒

⑮2017 小川和紙 1時間37分44秒 PB

⑯2018 森林公園 1時間45分47秒

⑰2019 小鹿野 1時間42分10秒

⑱2020 森林公園 1時間39分28秒

⑲2022 小鹿野 1時間36分07秒 PB



調べたら出場回数は19回でした

熊谷では1時間35分台でのPB
を目指します