まずは4月の走行距離から
158km…

棒グラフが比較的長めの2回は
もろやまトレイル応援ランと
奥武蔵ウルトラの練習です
だから4月のブログ更新は
過去最低の2回のみ

その他短い棒は全て通勤ラン

今年のGWも終わりましたね
4月29.30が仕事
5月に入って1.2.3も仕事
4.5はオールフリー(ノンアルじゃないよ)
6は仕事しようと思ったけど
気分が乗らなくて休み
7は仕事
そんなGWを振り返ります
4日はBBQでした
高級肉の写真を撮り忘れましたので
炭の写真を載せておきます
ポキールさん、太郎山登山競走
頑張ってるかな~と思いながら
飲んだり食べたりしていました
この大会は上田スカイレースともいわれ
トレイルとは全く別物のレースで
ほとんど登りか下り坂しかありません
岩場やゴーロと言われる浮き石ゾーンなど
非常にトリッキーなコースです
まだ速報しか上がっていませんが
ポキールさんのブログを読んで
ぜひ来年は出場したいと思いました
それと後泊もいいなと感じています
なぜかというと
レースが昼過ぎに終わったとして
メシを食べると14時前後なので
絶対に高速道の渋滞に巻き込まれる
だったら風呂に入って一杯飲んで
その晩はゆっくりして
次の日の午前中に出発すれば
渋滞に遭わずにすむでしょ
その日のうちに
帰ることしか考えていなかったけど
後泊もありだなと思いました
よし、来年はこれでいこう
そして5日は久しぶりのトレラン

彩の国Northコース
AS3慈光寺~サンピアまでの約21km
登りはほぼ歩き
下りも走ったり歩いたりだったけど
筋力が退化しているみたいでボロボロ
ラスト1.5kmのロードは走る体力なし
チャペさんの案内役なのに
コースロストのおまけを含めて
5時間近くかけていってきました
彩の国は今の体力では無理じゃね?
エントリーしてなくてよかったです

オクムは楽しく完走目指します
