昨日も早朝パンRUNをしました
到着はいつもより5分遅い
5時45分でしたが
すでに先着が3人いて
一番乗りを逃してしまいました
しかし、希望どおりのパンを
無事に買うことができました
まさに、ザ・ハッピ~でした
さっそく缶コーヒーを購入し
駅前広場でクロワッサンを食べました
モグモグ
帰り道はEさんのブログにあった
ゴールドポストの確認をしました
家から2kmの毛呂山町役場前
赤いポストから少し離れた場所に
キンキラキンにさりげなく
設置されていました
ソフトボールの森さやか選手の
東京オリンピックでの活躍を
讃えてのものですね
大本命だった競泳の瀬戸大也選手が
もし金メダルを獲っていたら
ポストが2つ並んでいたのでしょう
それにしても人口3万人の小さな町から
オリンピアンが2人も出るなんて
すごいことですよね
2000年シドニーオリンピックでは
川島信次さんがマラソン代表になったし
まさに「スポーツのまち」です
スポーツエイドジャパンの
代表の自宅兼事務所もあるし
今年のオクムはできるでしょう
無事に開催されることを願います