3月12日は長女が通う高校の卒業式

つい先日のことのように思い出される

長女はどう感じているのか分からんが
あっという間の3年間だったな

3年時は新型コロナの影響で
休校によるオンライン授業があったり
学校に行けない日が多く
ほとんどの行事が中止に
そして一昨日の卒業式も
卒業生と教員のみの出席となり
保護者はYouTubeによる視聴
という前代未聞の卒業式だった
YouTubeまだ見てないけど

まあ昨年は式自体が中止だったので
それと比べたら雲泥の差だけどね

義務教育ではないし
来賓の挨拶やらやたらと長いので
卒業式の簡素化
うん、いいんじゃないかな
今後はこのような形式が
主流になっていくのかもね
レアチーズケーキでお祝い

うまかった~

4月からは女子大生になる
大学は家から通える距離…
というより片道25分くらい?
高校の半分の通学時間(笑)
6年制の学部なので
今度はあっという間ということは
なさそうだけど
しっかり勉強して資格とって
それだけでなくプライベートも
何事にも変えがたい充実した
大学生活を送ってほしな

〈ラン記録〉
13日のラン 8.1km
3月の走行距離 137.7km
3月の疾走距離 24km
〈ダイエット記録〉
体重 59.9kg(+0.1kg)
体脂肪率 18.6%(―0.5%)
朝食
いなり寿司 2個
太巻き 3カット
スープ春雨(担々麺風)
ホットコーヒー(ブラック)1杯
緑茶 1杯
昼食
チャーハン
スープ春雨(担々麺風)
間食
レアチーズケーキ
ホットコーヒー(ブラック)2杯
夕食
ごはん 1/2膳
肉野菜炒め
味噌汁
風呂後
トマトジュース 200ml