今まで走ったフルを超える大会
つまりウルトラマラソンは
そんなに経験はないんだけど

①彩湖(70km)2015年(33kmDNF)
②小江戸(91km )2016年
③オクム(78km)2016.17.18年
④秩父ジャーニー(146km)2019.20年
以前、小江戸は91kの時があった

トレランを除けば上記4大会だけど
これらの主催は全て
スポーツエイドジャパン
小江戸大江戸トレニックワールド

一番エントリー代が高かったのは
小江戸の11000円で他は10000円未満


先日発表のあった柴又100kはなんと
 30000円えー?

先ほどの4レース全てエントリーしても
確か3万円ちょっとだったよおーっ!

セコい話になるけど
費用対効果を考えるとこれは無理だな
うん、うちの経済的に無理だ(笑)

地元にコスパのよい大会が
たくさんあって本当に良かった

前泊なくても大丈夫だし
交通費もあまりかからないキラキラ

スポーツエイドさんと
トレニックワールドさんには
ほんと感謝しかないねキラキラ

無事に開催されるといいなぁ~

小江戸大江戸200kやオクム

首都圏1都3県の緊急事態宣言が
あと2週間延長されたけど
感染症予防対策をしっかりして
みんなでこの困難を乗り越えましょうウインク


朝ランの記録上差し

夕ランの記録上差し


〈ラン記録〉
6日のラン 20.6km
3月の走行距離 68.4km
3月の疾走距離 14km

〈ダイエット記録〉
体重 59.4kg(―0.4kg)
体脂肪率 19.6%(+2.0%)


朝食
ランチパック(たまご)1枚
ランチパック(メンチカツ)1枚
ホットコーヒー(ミルク入り)1杯

仕事中
カフェラテ 1杯

昼食
味噌ラーメンラーメン

間食
アルフォート 1枚
せんべい 1枚
ハイチュウ 2粒

夕食
ごはん 1膳おにぎり
絹ごし豆腐 130g
味噌汁
鶏照り焼き
サラダ

風呂後
トマトジュース 180ml