土曜日の武甲山

第一展望台より


走った後は、温泉からのビールで乾杯があれば最高なんだけど、今回はマイカーであったし、汗をあまりかかなかったので…、というより寒すぎて、汗というより鼻水じゅるじゅるゲホゲホ


まずはEさんのフェラーリが置いてある、「道の駅あしがくぼ果樹公園」に戻って着替えることが先決という判断に至る。


その後、どうしたかというと、やはりその土地のグルメを堪能したいと個人的には常に思っているわけで、改めて移動するのもなんなので、道の駅で食事していこうと意見が一致したもぐもぐ


この道の駅は、いつも非常に混雑をしていて、駐車場に入るにも一苦労。しかし、この日の国道299号はガラガラ、駐車場は空車が目立ち、レストランでは席取りもせずスムーズに着席できるほど。みなさん外出自粛してるのね。


オーダーは、やはり地元の名物ということで、まずは『みそポテト』210円。


ジャーニーランの49km地点・木の子茶屋エイドにもあったよね。もう2ヶ月前か、懐かしさを感じる。味はもちろん、うまかったです照れ


そして、『わらじカツ丼』もおいしくいただきましたウインク


わらじカツ丼は、西武秩父駅「祭の湯」のレストランにもあるし、秩父のどこへ行っても食べられる気がします。安田屋はいつも行列ができてるよね。個人的には、両神にある「あづまや」のわらじカツ丼が好きだ。どこのわらじカツ丼もおいしいけどねウインク


二人と別れ、飯能市の大里屋で『四里餅(しりもち)』を買おうと思ったけど、残念ながら売り切れ。これで前回に続き、2回連続で空振り。


仕方がないのでジャイアントコーンを食べる。四里餅をゲットするためには、午前中に買いに行かねば。人形商品なのだチュー


〈ラン記録〉
20日のラン 14.2km
21日のラン 6.2km
12月の走行距離 215.2km
2020年の走行距離 3846.1km

〈ダイエット記録〉
20日の体重 60.4kg(前日比+0.3kg)
21日の体重 60.7kg(前日比+0.3kg)