ドリンクの糖分を調べてみた

まずはスポーツドリンクの代表格・ポカリスエット。100mlあたり6.2g、500ml、つまりペットボトル1本分に換算すると33g。3gのスティックシュガー11本分になる

水分・塩分補給にも最適なドリンクの一つなので、ランニング時に重宝するけど、思ったより糖分が多く含まれているのね

次に、コカ・コーラ。特に、ウルトラマラソンやトレイルランニングには欠かせない飲料である。気になる糖分は、100mlあたり11.3g、500mlでは56.5g。スティックシュガー約18本分になる
ここぞ、という場面で飲みたいですね


最後に、ヴァームウォーター。100mlあたり0.74gなので、ペットボトル1本では3.7g、スティックシュガー1本程度ということになる。これはアミノ酸1500mgも含有しており、自分も愛飲させていただいている。
ダイエットの観点でいえは、糖分含有量の高い飲料は、ハーフ以上の距離を走るなど、ここぞという場面で摂取した方がよさそうだ。おいしいから普段も飲みたくなっちゃうんだけどね。これからは、摂取する機会を少しずつ減らしていこうと思う。
〈ラン記録〉
12日のラン 7.2km
11月の走行距離 103.7km
〈ダイエット記録〉
体重 59.9kg(前日比-0.1kg)
朝食
やきめし
麦茶 1杯
昼食
弁当(持参)
仕事中
ホットコーヒー(ブラック) 2杯
麦茶 500ml
のど飴 1粒
夕食
ごはん 1膳
味噌汁(わかめ、お麩) 1杯
メンチカツ 1個
たこ焼き 1個
レタス
白菜漬物
就寝前
トマトジュース 1杯