昨日に引き続き、奥武蔵/秩父ジャーニーランの試走を振り返ります。
竹沢駅をリスタートし進むこと10分
右側にある最初のコンビニで休憩
さらに進み正面にローソンがある交差点を右折
次の信号を左折し、さらに2つ目の信号を右折するのであるが、この辺りは土地勘がないとなかなか難しい。ほんと地元でないと地図とにらめっこするようかも。しかし、ここを「ときがわ」方面に曲がれば、次のコンビニまで直進でよい。
そのコンビニがこのファミリーマート
ちょいと一服。
あたくしは、大福をぱくつく。
リスタート後、小さな峠を越え、そのまま構わずに進むと、ゴールのある越生町に入る。
ここは道なりに進まず、右方向(見た目は直進)の旧道へ入る。ここまで来るの残り約4.5㎞。左側に最後のコンビニがある。
このように歩道が無く
車の通りが多い道なので注意が必要
シェル石油の手前を右折すると、あと1.5㎞
ここを曲がればラストスパート!?
この建物の前に栄光のゴールがある
試走については、今回で終了。スタートからCP1までは試走していないが、ここは何度か走ったことがあるので、敢えてする必要はないだろう。あとは、疲労を溜めこまず、かつスタミナを落とさないように調整していこう
ランチは、埼玉県が誇る「山田うどん」
人気ナンバー1の「かき揚げ丼セット」を注文
〈ラン記録〉
12日のラン 8.2km
10月の走行距離 167.4km
オクトーバーラン 1092位
〈ダイエット記録〉
体重 61.1kg(前日比-0.4kg)
朝食
ごはん 1膳
納豆 1P
ハッシュドポテト 1枚
ウインナー 1本
昼食
弁当
夕食
牛カルビ丼
味噌汁
サラダ