昨日はお休みニコニコ


飯能で軽くトレランしてきたグラサン
初心者向けコースね照れ


奥武蔵/秩父ジャーニーランのCP1飯能中央公園に駐車しスタート


中央公園対面の能仁寺の境内へ


本堂の右手から天覧山を目指す


あっという間に天覧山。標高197mの小さな山、というよりも丘という感じだから、すぐに着くわな照れ


立派な見晴台で一枚カメラ
飯能市内が一望できるニコニコ


次に目指すは、多峯主山。指道標もしっかりあって、市をあげてハイカーを歓迎している姿勢が伺えるラブ


電車のレールのような、長い木製階段。小刻みなピッチを刻みながら登ると負荷が上がり、さらに質の高いトレーニングができそうだお願い


鎖場もあるびっくり


歯をくいしばって登る(笑)


山頂271m


小さな山だけど意外とハード
でも景色は良好


清潔なトイレが設置されている。バイオマス活用しているのかな?女性専用もあるなんて、飯能市、やるなぁ~爆笑


とても気持ちのよいトレイル


小高い丘の上にて。たぶん日和田山方面を指差しているのだと思う(笑)


大高山と天覚山を目指そうと思ったものの、調子がイマイチだったため、途中で方向転換し、住宅街のロードを通り再び多峯主山に戻ってきた。


能仁寺→天覧山→多峯主山(画像右の軌跡)は、走れるコースでもあり、ここを周回するだけでも、とても良いトレーニングになりそうだニコニコ


〈ラン記録〉
10日のラン 7.7km
9月の走行距離 101.5km

〈ダイエット記録〉
体重 60.6kg(前日比―0.1kg)

朝食
ごはん 1膳
納豆 1P
ハッシュドポテト 1枚
ウインナー 1本

昼食
大きなデニッシュ(安納芋)1個
ミルクティー 200ml

ラン後
コーラ 500ml
ミルクティー 300ml

夕食
刺身(アジ)
ヤキトリ 4本
チキンカツ 2切れ
ビール(サッポロクラフト)350ml