次に目指すのは、小持山(1269m)
しかし、一度、シラジクボ(1062m)まで下ってからの200m登り返しなので意外ときつい。
岩場でちとこわいが…

ウノタワからは、鳥首峠へは向かわず、山中の清水方面へ下る
注)ウノタワ側には、通行止めや立入禁止看板はありませんでした。下の林道入口には、通行止め看板があります。今回、知らずに入ってしまいました。今後このルートは、台風通過後や長雨が続く場合など、二次災害発生の危険性があります。ウノタワには看板がありませんが、通行は控えていただければと思います。
タイムは、12.4kmを4時間15分。この時間なら、平地であれば40kmくらい走れるぞ。トレランは楽しかったが、ちょっと損した気分

前回使った2000円で4000円分のクーポン券。
温泉や土産物店で利用できる『行っ得ちちぶキャンペーン』を今回も買おうと思って、観光情報館へ行ったが、現金売り分が2日前に完売となっていた。う~ん残念

〈ラン記録〉
6日のラン 17.7km
9月の走行距離 54.9km
〈ダイエット記録〉
体重 61.9kg(前日比+0.9kg)
朝食
食パン(8枚切り) 1枚
目玉焼き 1個
ウインナー 1本
ヨーグルト 1個
ホットコーヒー(ミルク入り) 1杯
昼食
ごはん 1膳
餃子 5個
玉子スープ 1杯
間食
リッツ 2枚
ホットコーヒー 1杯
夕食
カレーライス 2杯
マカロニサラダ
グレープフルーツサワー 1杯