おはようございます

やっと梅雨明け。もっと暑いかと思ったけど、意外にも、からだへの負担は、それほどでもなく、今のところ大丈夫。まだ2日だけどね

さて、昨日8月2日は二部練
4時50分に起きて、5時半スタート

オクムの前座部分の獅子ヶ滝と桂木山麓界隈を軽めのジョグで100分。朝から15km走れると、得した気分になるな

また、午後練は、競馬のメインレースがおわった
16時から。競馬の話になるけど、春天前に専用口座に入金した一万円が、ついにゼロになってしまったが、新潟11Rが当たり、辛うじて約3000円の払い戻し。これで、細々とであるが来週も楽しめる

話はランに戻り、午後練は10kmペース走

キロ5を越えないように…。昨日挫折した5kmTTが活かされたようで、思ったより楽に感じた。昨日より目標ペースを50秒落としているからね。やはり、たまには、スピ練を必要があるということなのだろう。
ここ数ヵ月は、毎週水曜日をスピ練デーとして、インターバルを中心にやっているけど、ようやく効果が表れ始めたような気がする。今回は、たまたま体調が良かっただけかもしれないが、やはり継続して取り組むことが重要なのだと、改めて感じた次第である

〈ラン記録〉
2日のラン 27.0km
8月の走行距離 47.5km
〈ダイエット報告〉
体重 60.9kg(前日比―0.1kg)
ラン中補給
麦茶 400ml
塩タブレット 2個
ラン後補給(朝食)
牛乳 200ml
ごはん 1膳
納豆 1P
スクランブルエッグ
焼きハム、焼きベーコン
ウインナー 2本
ホットコーヒー(ミルク入り) 1杯
昼食
つけ麺
半チャーハン
夕食
ごはん 1膳
焼肉(牛カルビ、牛ロース、豚カルビ)
野菜、キノコ(ピーマン、エリンギ)
発泡酒 350ml
間食
ピーチタルト(バースデーケーキ)
愛娘が買ってくれました


