昨日は、勤務後、インターバル

1000m×10本、restは1分ジョグ
設定タイムは、5本目までは、4分42秒
6本目以降は、4分27秒
これは、フルマラソンのサブ3.5ペース(4分57秒/km)の、それぞれ95%と90%
指導した選手が、オリンピックなどの世界大会で獲得したメダル総数が48個という、イタリア人の名コーチ、レナート・カノーバ氏のメニューを、自分なりに適当にアレンジしたものだ

だから効果のほどはわからない

〈ラン記録〉
4日のラン インターバル 15.8km
7月の走行距離 48.5km
〈ダイエット報告〉
体重 61.1kg(前日比―0.1kg)
朝食
フレンチトースト 1枚
ベーコン
珈琲カプチーノ 1杯
抹茶カプチーノ 1杯
昼食 よしひろ
夕食
ごはん 1膳
かき玉汁 1杯
餃子 7個
わがまちでは、新型コロナウィルス感染症の影響を受けて、売上が落ち込んだ飲食店などを応援するため、商工会が中心となって、商品券を発行している

2000円で3000円分(500円券×6枚)の商品券なので1000円お得、つまり、だいたい1食分が無料で食べられるのである

使える店舗は購入店のみであるが、各店舗で販売しているので、これを機会にいろいろな料理を食べて、落ち込んだ地域経済回復のために、微力ながら応援していこう
