7月23日(木・祝)かたしな高原ゲレンデクライムRUN(16km)にエントリー


雪のないゲレンデ、一度でいいから、走ってみたかったんだよね


大学1年でスキーを始め、就職2年目の24歳時にスノボにチャレンジ。27歳で結婚後は、1~2回しかスノボをしていないので、スキー場へ行くこと自体が約20年ぶりである。
かたしな高原スキー場へは行ったことはないが、確か初級者向けのスキー場と記憶している。
説明にあるように最大斜度は22度
スキー、スノボで滑走するには大したことはないが、走って登るのは、どのくらいきついのか、今から楽しみである

赤○の部分がこのコース最大の難所らしい。さっきの説明とは異なり25度と書いてあるが、いずれにしても、楽しみであることに変わりはない

また、新型コロナによる中止特約がついていることもありがたい。同理由により中止となった場合でも返金はないが、他の主催大会に振替出場ができるらしい

これであれば、躊躇なくエントリーできる

富士登山競走と近い日に開催されるため、富士山が中止となった今年は、まさに最大の出場チャンス到来

もともとこの時期にピークにもっていく計画であったし、参加者も少なそうなので、上位進出を目指して頑張るぞ

16日のラン ジョグ 3.2km
6月の走行距離 165.6km
体重 62.4kg
体脂肪率 17.3%
体年齢 37歳