奥武蔵/秩父ジャーにランまで、あと2日になりました
ざっくりいうと、埼玉県の越生→飯能→秩父→小鹿野→秩父→長瀞→寄居→越生の145.4㎞のコースです
高低図を見ると、前半は上り基調で、40km地点の山伏峠でピークを迎えますが、その後も小刻みなアップダウンが続きます。80㎞手前の両神地区を過ぎれば下り基調となります。
制限時間は26時間
これまでの2回の試走を参考に、ペース配分表を作ってみました
結論からいうと、ゴールタイムは21時間。ラップタイムには、エイドでの休憩を含みます。一見ゆるそうですが、今回は未知の距離で尚且つ初の深夜走行となります。脚がどこまで持つのか、眠くはならないのかなど、想像がつかないことが数多くあります。
これより遅くなっても、まだ5時間の猶予がありますので、このタイムにとらわれずマイペースで、最悪制限時間一杯になったとしてもよいので、安全策でレースを進めようと思います