古河はなももマラソンを振り返ります
5時25分に自宅を車で出発し、新白岡駅には6時30分に到着。
12時間最大300円の駐車場にて、持参したモチ2個を食べ、トイレ(大)をゆっくり済ませる
6時51分の東北線に乗車。ラッキーなことに、一つ座席が空いていたので、18分間であるが座れた
古河駅には7時09分に到着。まだガラガラだ。
シャトルバス乗り場へ。。。
10分ほど歩くと観光バスが数十台スタンバイしていた
係の方の誘導に従って、スムーズに乗車
会場には15分ほどで到着
スタートまで、2.22.19。。。
惜しい!シャッター切るのが3秒遅かった
会場案内図を確認して。。。
1人も並んでいなかったので、血管年齢をチェック
結果は、46歳(実年齢47歳)
「フツウでしたね」と言うと、スタッフさん「いやいや、素晴らしい結果ですよ!」と。結果シートを見たら、≪平均的≫と書かれている。やっぱりフツウだ
競技場内で参加賞を受け取る
グリーンのTシャツ。青梅のよりはいいかな。。。
まだまだ人もまばら。。。
スタンド上部に陣取る
早く着きすぎたので、ボケーッとしていたら、ラン友さんが続々と会場入り。スタート地点に着く前に記念撮影
その後、それぞれのスタート地点へ着くのであった
続きは後日。。。