おはようございますニコニコ

8月後半から9月にかけて、一度涼しくなりましたが、また残暑が戻ってきた感じがしますグラサン

 

そんななか、北海道で大きな地震があり、土砂災害・道路の陥没、ライフラインの切断など道内全域で甚大な被害がありました。先日、関西を中心に台風などによる大雨の被害があったばかりなのに、被災された方にお見舞い申し上げるとともに一日も早い被災地の復興を願っていますプンプン

 

当地、埼玉県は今のところ被害はなく

9月9日(日)には、トレニックワールドin外秩父50km&43kmが開催されます

過去第1回~第4回まで出場経験があります。

昨年第5回は、7月開催で、富士登山競走の直前だったため回避しました。

今回は、第4回大会に創設された50kmの部に初めて出場しますニコニコ

 

コースは、寄居町役場をスタートし、16の峠を超えて、ゆうパークおごせに至る、累積高低差2,888m、ダート率65.8%で行われます。

 

50kmの部は初めてになりますが、前半部分を除き、本大会や練習で何度もコースを走っていますので、レースプランは立てやすいですね。前回出場時は、混雑する大平山入口を回避するため、前半から飛ばしていったところ、定峰峠あたりでヘロヘロになってしまいました。今回は完走目的ですので、そのようなことがないように、前半からペースを守ってレースを展開したいと思いますニコニコ

 

こちらが、スプリットと各エイドごとのラップタイムですグラサン

練習が順調に積めていれば達成の可能性は大きいのですが、今年はサボってばかりで、果たしてどうか分かりませんが、17時までにゴールして明るいうちに帰れるように頑張りますプンプン

 

最後に、エイド情報がHPに掲載されていましたラブ

この他にも、種類豊富なドリンク、フルーツなど盛りだくさんですおねがい

5.大野峠のサンドイッチは、生クリームフルーツサンドだったような記憶がありますので、充実のエイドを楽しみながら、目標タイム内での完走を目指して頑張ります爆  笑

 

写真をたくさん撮れるほど、余裕を持って走り、撮った写真は、大会後、ブログに掲載しますのでお楽しみにウインク