古河はなももに向けてロングジョグを敢行!
昨年のこの時期に比べて、明らかに走り込み量が不足
そろそろ気合を入れていかねば
今日はバックパック2.5kgを背負ってのラン。
中身は、着替え・タオル一式。
途中で挫折したり、冷えてきた場合の着替え用です
この時点で、電車で帰って来る気満々と思われるかもしれませんが
そのとおりです
午前8時20分、スタート!
越辺川の河川敷を南下していきます
だんだん青空が広がってきました!
でも北風が強く、ちょっと寒い。。。
川島町の天神橋というところで15km。
そして工業団地入口の看板。よし、行ってみよう!
いた、いた。では、なかった…。
こっちだ。
ハクチョウは全部で25羽いました
見物人が20人ほどいて写真を撮ったりしていましたが、全然逃げないんですね~
身体が冷えて、寒くなってきたので、今来た道を帰ることに。
坂戸市内から奥武蔵の山並み。
中央でぷっくりしているのが、笠山。その左に堂平山。
冬の空はきれいですね
結局、往復で40km。4時間40分(@7’05/km)かかりました。
冒頭にも書いたとおり、走り込み不足のため、かなり脚にきましたが、
途中で電車に乗ることもなく、自力で帰って来れたので、
これは自信になりますな~
今月、あと2回、30km以上のロングを入れたいと思います
今日はたくさん走ったので、ご褒美です