この道は、実家にいたとしても普段は使わない道だな…。
歩道があるか、自動車の通りが少ない道を選んでコースにしたのであろう。国道127号を横切り、館山道をくぐり、中島小糸地区へと進んでいく。このあたりに来ると比較的勝手知ったる場所になるので、気持ち的には楽になるのであるが、ジリジリと上がる気温に少しづつ体力も削られていくのだ。
(館山道通過!!)
エイドを過ぎ、周東中学校(旧小糸中学校)を通ると部活中の中学生から声援を受ける。
「頑張れ〜!!」
「お前も頑張れよ!!」
お約束のやり取りだな…。
程なく、セブンイレブンの駐車場脇に設置された第3エイドをスルーして(この先は往復するので帰りに寄ることになる)第1の登り坂デーモン登場。ここまで一緒に走ってきたマイメロさんとみおんさんには先に行ってもらい、無理せず歩くことを選択する。
(復路のだーまえさん撮影)
すれ違うランナーさん全てにハイタッチを…はこのご時世出来ないので拍手と声掛けをしながら進む。途中ハービー兄貴が車でやってきて泡の出る飲み物を差し入れてくれたのは内緒で…。
こうして楽しみながら往復して、セブンイレブン駐車場脇エイドまで帰ってきた時には、明らかに練習不足デーモンの攻撃を両ふくらはぎに受けていることにうすうす気づきながら気が付かないふりをしているデビルマンなのであった…。
<続く>