今更…ですが、今年もよろしくお願いします | 千里の道もはじめの一歩から…by北海道のランナー・ガッキー

千里の道もはじめの一歩から…by北海道のランナー・ガッキー

よく食べて、よく走るオッサンの私生活ブログ

こんにちはニコニコ

今更になりましたが…2024年初投稿です驚き

皆さん、本年もよろしくお願い致します看板持ち

さて、今年の冬は異常気象ショボーンなのか、私の地域が温暖なのか…

今までは1月、2月は寒くてどんどん雪が降り、3月になったら春が近づいてきて、たとえ3月に雪が降ったとしても、「3月の雪は降っても溶けるからニヤリ(雪かきしなくてOK)」と言ってきたのですが…

まだ1月なんですけど…

「雪が降っても溶けるから〜おいで」みたいな事態にびっくり

数日間寒気が入り、かなり強風で雪も降り、「今朝は雪かきだショック」って、朝ご飯食べたあと、ジャンバー着て、雪かきの支度をして外に出ると…

そんなに降っていない!?

いやいや、相当降ったはずだよえー
でも、雪がそれほど増えていないえー

降ったけど、溶けたんですねグラサンきっと。

雪がさほどないので、そそくさと退散ショック

まあ、雪かきしなくていいのはありがたいんですけどね口笛

そして、今日の昼食ニコニコ


そっかぁキョロキョロ
ついにメロンとイチゴが共生していく時代が来たかぁえー?

今週末は実家に帰らせていただきまして、久しぶりに札幌へ。

札幌は雪が多いなぁびっくり
月寒公園は走れそうにありませんでしたショック

さて、ガッキーの年明け。

1月3日の朝まで実家で過ごし、自宅に戻りましたニヤリ
比較的暖かく、水は大丈夫口笛←凍結していませんでした。

4日は朝、少しだけ職場に行き、有給休暇を取得。

函館に行ってきました車
市電に乗って

シエスタ函館へ
ここの無印好きなんですよ〜ニヤリ

そして、今回の旅のお目当て①
ハセガワストアの焼き鳥弁当

昨年夏に初めて食べて美味かったよだれのでリピートニヤリ

今回のお宿はユニゾインエクスプレス
とてもキレイなホテルでしたよニコニコ

夜はもちろんランニングランニング
函館公園を目指しました口笛

暗くてちょっと怖かった驚きけど…




朝飯は青森県の工藤パンニコニコ
さすが青森県に一番近い函館のスーパーニヤリ
これを食べれば、おっちょこちょいガッキーからしっかり者ガッキーになれるはず真顔

そして今回の旅のお目当て②
函館太陽(映画館)で「窓ぎわのトットちゃん」を見るニコニコ

映画は面白かったよチョキ

しかし、映画館から出たらかなりの雨ガーン

びしょ濡れでセイコーマートへダッシュランニング
傘を買い、一件落着口笛

しかし、車に置いてあるリュックに折り畳み傘が入っておりまして…

朝、ホテルを出て映画館に向かう際に車に寄り、重いリュックを背負って映画館まで歩きたくないからということで車に置いたものでして…

しかも、映画が終わる時間には雨が降ることは天気予報で確認しておりましたショック

つまり…

頭脳パンを食べてもおっちょこちょいガッキーに変わりはなかったねグラサン

という訳で、今年も相変わらずこんな感じでガッキーブログが続くのねキョロキョロ

おあとがよろしいのかよろしくないのかビミョーですが、ここで一旦更新しますニコニコ