祝☆2ヶ月 | 一番星代表のブログ

一番星代表のブログ

ランニングを一つの手段としている方へ・・・
パフォーマンス向上、障害予防の両立を確立し、ランニングライフを楽しんでもらいたい為、色んな視点から発信するブログです!
宜しくお願いします!

こんにちは。

ランナー専門Personal Place〜一番星〜

代表の城戸隆司(きどたかし)です。

 

11月12日をもって、いっくんが2ヶ月を迎えましたクラッカー


{55CA64B3-D945-4FCA-80E4-7BC7CB331AA6}


身体の発達も順調に、異常発達も見られません虹

むしろ発達が早くて保健師さんがビックリしてましたウシシ

一般的に、3ヶ月で首がすわるとされていますが、7週目の時に自宅に保健師さんが訪問音譜

僕の両脚の間に、いっくんを挟みうつ伏せにさせる流れ星

そこで、発育段階を見ていたと思うんですが・・・

 

何と、いっくん・・・

 

顔を上げてこちらを見る!!(笑)

 

保健師さんも、まだ顔を上げようとする子も少ない中、実際に顔を上げてくる子は初めてかもしれないですとの事見ざる

縦に抱っこすると、首を保持して左右見る事もあります(笑)

 

最近は、よく模倣をして、こちらが話し掛けると、ちゃんと聞いて返してくれるんですよねがんばろー!

実際の映像konatu

 

これ、確実に聞いて、同じような事しようとしてますよね?顔

 

 

先日の2ヶ月を迎えて、予防接種が打てるようになりましたてへぺろ

前日から、嫁と話してて

「ギャン泣きするだろうね」

って言ってたんですが、いっくん一瞬泣いただけで、すぐに泣き止みにやり

経口摂取の薬も嫌がるかと思いきや・・・

「ゴクゴク美味しそうに飲むね」

と看護士さん爆笑ゲラゲラ

 

身長と体重を計りましたが正常範囲内ですパチパチ


{69BB746B-E12F-462C-807A-72F0898DC116}

2ヶ月の黒い点のところが現在…

若干身長が高い!?

僕は、前習え!で、手を前に伸ばし始めたのは中2からだったので、いっくんも幼い頃は低い方でいくかと思ってましたあせる

 

先日、嫁がインフルエンザをするため、僕の職場に来ましたグッ

勿論、いっくんも連れて来たんですが・・・

沢山の職員に囲まれ、いっくん唖然(笑)

動物園のスターに群がる職員って感じでした顔汗

でも、愛想振り舞ってたみたいですね星

外では泣かないので、会う人会う人に

「良い子だねぇ」

って言われて育ってます1oo赤ちゃん

 

 

最近は、外が寒いので、帽子を被らせようと門下生にもらった帽子を被らせるとデカイ!(笑)

 

{16E63C95-D836-46F6-B54E-33CAFAE728E9} 

このくらいの時期に被れる帽子・・・

すごい探したんですけど、なかなかないんですね汗2

まだ、そんなに外出させる時期じゃないからかもしれませんが、外に出る日もあるので、根気よく探してたら・・・

ありましたアップアップ

 

{AACBA8AE-7FBC-424A-9E5D-5928D6AEDFEC} 

 

ここから写真のオンパレードベル

あと、これが最近いっくんお気に入りのお出掛けスタイルグラサン

 

{DB8B11A3-3A69-4FF8-80E4-C14108C8CE30} 

 

仁王像いっくんバージョン腕。

 

{EBA20E9D-9BBE-470B-9D79-C01915F4595F} 

いっくん大食いバージョン頑張る

{31F3A78A-89C9-4456-B586-D6381FE807A2} 

 

大食いなんて、誰かに似たんでしょうねぇ(笑)

 

それと…ちょっと宣伝?

2月12日開催の印西スマイルマラソンまりおたん

これに僕はハーフマラソンに出場しますが、いっくんもマラソン大会デビューします頑張れ

スマイルの部2kmで嫁にベビーカーを押されるだけですが、初めてのレース参加ですOK

エントリー期間も伸びたようですし、“超”が付くほどフラットで、道路は広く綺麗なので、記録を狙うのにもってこいだと思いますOK

時期的にも、PBを狙うのもありな大会かなって思ってます流れ星

門下生も数名エントリーしています星

良かったら是非!

・・・って、回し者ではありませんブ~・・・(車)。

ただ、いっくんのデビュー戦が少しでも華やかなレースになると良いなぁと思いましてしあわせ


{0DE0C687-0965-45C9-859B-7BB6794052F8}

 

本日も最後まで読んで頂き有難う御座いました。