吐き気は5日に引き続き夜中も。
いい加減疲れて来て眠る時間も増えてきました。
あれ・・・・?
ん?
導尿されてるはずなのにトイレに行きたい感覚。
そっと病院のガウン型寝巻きをめくる
・・・
やっぱり入ってる
るん♪日記-illust_m02993.gif でもトイレ行きたい。
ダメだ!膀胱がモゾモゾする
るん♪日記-illust_m03313.gif
看護師さんを呼ぼう・・・
『すみません、なんだかトイレに行きたい感覚なのですが』
手際よい作業で、チューブの流れを良くしてくれ
私の膀胱一安心。
『助かりました。ありがとうございます』
『薬が抜けてきて身体からいらないものがどんどん出てるのかな』
と言っていたので、朝には良くなる!
と変な確信の私
夜中3時を境にようやくグッスリ眠れました
・・・・
朝、外が明るくなりはじめる頃目覚めた
ん?
なんか気分が良い
よし!
起床時間を待って自分でベッドを起こし、
後は歩くチャレンジ状態へ身体を慣らす
朝の巡回に看護師さん
『あ!ご気分良さそうですね。頑張れそうですか?』
『はい、スッキリしたのでやる気十分です』
介助して貰いながらも難無く歩く。
昨日の重さはない。
フラツキも寝過ぎた?な感覚。
導尿、点滴終了
るん♪日記-01_10_02_51000157.gif
そして
手術後、初朝ご飯るん♪日記- 212546.gif
幸せーるん♪日記-160319_19.gif
ルンルンし過ぎて疲れる・・・
程々って言葉を知らないらしい・・・
昼が過ぎる頃、吐き気も復活しないので
やっと点滴用管を抜いて貰いました。(痛かった)
で、早速
シャワーるん♪日記- 125601.gif
傷口をシミジミ眺め
パンプクリンなお腹にため息。
お腹にシャワーをあてると気持ち良いるん♪日記- 212523.gifるん♪日記- 212523.gif
サッパリしてルンルン歩いていたら
友人がタイミングはかったかのように
お見舞いに来てくれました
中学からの友達と
高校からの友達。
二人とも病院の名前しか言ってなかったのに
そして二人とも方向音痴なのに
一人で頑張って来てくれたのね
るん♪日記-msg_m00407.gif
後はごろ寝したり、病棟散歩したり
ノンビリ過ごし
先生から、明日退院
るん♪日記-29_10_01_50000338.gif
を貰いました。
けど、まだお腹をくの字に曲げないと動けないのだけど・・・
同室の人達は、スタスタ歩いていたよ・・・・
寝込みが一日長い分、回復も遅いのかな?
夜旦那が来る
昨日の今日、そして明日退院。
びっくりしてました。
『ご飯普通に食べられるの?』
前回は場所的に食べづらい箇所の手術だったけど
今回はお腹だし、痛みが少ない(らしい)手術だからでしょ。
夜は久しぶりにマイパジャマ
リラックスして眠りました
るん♪日記-msg_m00405.gif