あけましておめでとうございます。
本年もハッピーランニング!
よろしくお願いします。
昨年はとても充実したランニングライフでした。
大会も一昨年以上にたくさん出ました。
初体験ランもありました。
少し振り返ってみたいと思います。
お付き合いください(^^)
1月は大会には出ずに、まずトレラン大会のボランティアスタッフに参加しました。
SAM 小岱アドベンチャーマウンテンで丸2日間裏方経験する事で、これから大会に出る事に対してとても大切な事を学びました。
7位 6:39:01
35位 6:26:18
201位 22:26:52
一昨年にDNFだった雪辱を晴らしました。
最後の5㎞で脚が全く動かず力尽きそうでした。
5/3 長崎橘湾岸スーパーマラニック Mコース 80㎞
4/23 多良の森トレイルランニング フォレストコース 20㎞
66位 3:.07:00
前週の110Kウォークのダメージが腰にきて、真剣にDNFを考えるほどキツいレースでした。
21位 9:39:51
ボランティアスタッフとして参加しました。
スイーパーの役目を仰せつかりました。
今年はいよいよ選手として参戦です。
347位 12:22:33
473位 12:20:24
2週間前に発症した右ふくらはぎの肉離れをおしての強行出場でした。
48位 5:26:27
八方ケ岳への激烈な坂にやられながらも楽しい大会でした。
9/17 三原・白竜湖トレイルレース 38㎞
台風接近のため大会中止。
10/8 筑後川マラソン
九州北部豪雨の災害のため大会中止。
10/22 西米良スカイランニングクエスト 38㎞
台風接近のため大会中止。
10/29 球磨川幸福マラソン ハーフ
仕事のためDNS。
なんとこの時期、エントリー大会4連続中止または未出場でした。
こんな事は初めてでした。
11/9 神戸マラソン
790位 3:03:59
実に1年ぶりのフルマラソンでしたが、サブスリーを狙って走りました。
12/10 伊豆トレイルジャーニー
535位 11:57:28
氷点下の中での開催でしたが、綺麗な富士山を見られ、また真冬のトレイルを経験できました。
今年は1/8の伊万里ハーフマラソンで走り初めです。
その後に熊本30K、小岱アドベンチャーマウンテン(トレラン大会)を経て、いよいよ2月の別大へと繋いでいきます。
また楽しいランニングをしていきます!
合言葉はハッピーランニング!
僕のホームページ
RUN☆KNOTS ~ Happy Running life ~ ROAD & TRAIL RUNNING COMMUNITY
はこちら。
↓
https://runknots.amebaownd.com
RUN☆KNOTS ~ Happy Running life ~ ROAD & TRAIL RUNNING COMMUNITY
はこちら。
↓
https://runknots.amebaownd.com