温泉銭湯に着いたら…風呂セット一式、家の玄関に忘れてきたことに気づいた
取りに戻るには片道車で30分は遠すぎる
着替えも石鹸も我慢するとしてもタオルだけは絶対必要…
こうなりゃ買っちまえ!
そしてまた家に風呂屋のタオルが増えた2024年10月6日の湯あたりは…
ピュア涌泉寺温泉!
いい湯だ
これは着替えも石鹸もいらないな!
いまや展示品となった体重計もいい味出てた
かけ流し天然温泉でピッカピカの肉体を入浴前の衣服で包んだ私はその心の傷を癒すべくふらりと遊泉寺観光に出かけた
涌泉寺銅山(跡)!
これが後に世界のコマツになったなんてことは初めて知ったぞ
大正時代にはここが5,000人が暮らす町だったとは!
驚きのあまり腹減った
…ちょろりとあんこがこぼれる美味さだ
甘かったので近くの名水も飲んでみた
旅に出なくてもすぐ近くに知らない場所や歴史がたっぷりだ
これも風呂道具を忘れたおかげ様
それとこれとは関係無いな、じゃまた!