去年の10月の左第五中手骨骨折がついに完治した
完治したけどまだ痛いし握力も弱ってるし動きも悪い
リハビリに20年ぶりにギター弾いてみようと昭和生まれのエレキを引っ張り出した
チューニングが合わない
20年ほったらかしの弦ではやむを得んか
…と思ったら、妙な音がして弦がはじけた
6本同時にだ

見るとトレモロアームの付け根のテールピースが砕けて外れていた
そりゃチューニングも合わん

メンテナンス不足の経年劣化の耐用年数超過の老衰

きれいにテールピースとモズレーアームが取り去られた黒雲モズライト

アームは使わなければ済むのだがテールピースが無くては弦が張れん

さてどうしたものか
じゃまた